見出し画像

新年の買い換え~新しい折りたたみ傘

こんにちは、家事と節約が好きなひとです。お正月&実家と義実家の帰省でした。無事におわってよかったです(要約)

1/4自宅へ戻ってのびのび、今日は可燃ゴミだったので年末年始のまとめを45㍑2袋分だせました。


waterfront LESS IS MORE  折りたたみ傘

3年使った子どもの傘が年末に壊れて初商いに出会いました。新旧を並べて記念撮影、ありがとう便利だったよタフに使えました。

 子どもも喜んでくれて、晴れてるのにタグを切ってリュックの『傘の場所』に差し替えていました。武士の刀かな(笑) 折りたたみ傘があるとなんだか落ち着くみたいです、準備しておくと安心だね~

 義実家近く、初商いで購入。
店舗で買いたいものに会えること、
わりと珍しくて嬉しい。

 

買いたくなったポイント

✔️自動開閉でなくて手動
✔️軽かった
✔️折りたたみでも大きめメンズ
✔️超撥水で生地が厚め
✔️収納袋付
✔️グラスファイバー骨八本で耐風

メンズだけど母も欲しかったです、いいなあ~願い通りの傘。

 買う時はOUT&IN

壊れたり使い終わったりして、少しは足りない気持ちを実感しておきたい。だからOUT&IN。そしてまた品物を吟味して買うのです。

2025もよいモノにたくさん出会えますように。


これはここまで。


読んでくださってありがとうございました、よい1年を🐍!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集