![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161662343/rectangle_large_type_2_5e2a9360d0646f220cbf597494e02b8f.jpeg?width=1200)
今年のタオルを決めました
こんにちは、家事と節約が好きなひとです、そろそろ年末へ。
12月から新しいタオルを使うマイルール、今年のタオルはこれにしました、メモnoteです。
ふわふわとすぐ乾く
さっぱりとすぐ乾いてほしい。
試しに10月に4枚だけ買って1ヶ月使ってみました。 (1ヶ月後が最初の画像↑)
綿にレーヨンで軽くて、すぐ乾いています。乾きやすいから生乾きの匂いもありません。ドラムから縦型洗濯機に戻したので我が家に助かっています。
綿100%の硬さがアトピー子の肌に当たりが強くて、試してみたらよかった!(当家比)
3年ほどはドラッグストアのプライベートブランドの、無撚糸ですぐ乾くタオルを続けてリピートしていましたが、材料高騰で廃盤でした、残念。
お手頃であってほしい
バスタオルを使わず、家族4人分のフェイスタオルを年末に入れ換えるので12枚が必要。(二軍落ちのタオルは家のあちこちの掃除へ使っています。
予算は1枚400~500円くらい。コロナ前は350円で好みのタオルを買えていました…
色移りの気にならないグレー
洗っていてもくすんでくる白よりは、主張の少ないグレーが好きで、干すときも気分よく過ごせています。
すきな色柄は各自洋服でお楽しみ。
今年のタオルが見つかってよかったです。今日はここまで!
読んでくださってありがとうございます、
よい1日を!