2022年6月の読書記録
超現代語訳幕末物語/房野史典
できないのはあなたのせいじゃない/勝間和代
寂しい生活/稲垣えみ子
不老長寿メソッド/鈴木祐
超軽っ!幕末史/浮世博史
感性のある人が習慣にしていること/SHOWKO
超現代語訳戦国時代/房野史典
50代から実る人、枯れる人/松尾一也
同士少女よ、敵を撃て/逢坂冬馬
・超現代語訳幕末物語
・超軽っ!幕末史
幕末の歴史が複雑で流れがよくわかっていないので2冊読んでみました。
読む前に比べると少しは理解しましたが、
まだまだ誰かに説明できるレベルには到達していないので、これからも少しずつ勉強します。
・同士少女よ敵を撃て
読んでよかった!出会えてよかった!と思えた本。
女性の狙撃兵の存在を知らなかったので、まずそこで衝撃を受けた。残虐な描写が辛くなるが、戦争の悲惨さが伝わる。読み始めは最後まで読み切れるか不安だったが杞憂だった。
・寂しい生活
稲垣えみ子さんのエッセイ。電気を使わない生活から家電を使わない生活になり、大量消費社会に一石を投じる本。
この本を読んだあと、我が家の押入れを見て、重い荷物を背負っている気分になった。軽くしたい。