8月29日 今日は何の日?
29だから肉の日!
まぁそれも正解ですが……
今日は「お金について学ぶ日」です
708年8月29日「和同開珎」日本初のお金ができたことに由来しています
この日をきっかけにお金について学んでみませんか?
お金を知れば知るほどに、お金の不安が減らせますよ
自分のお金としっかり向き合ってみましょう
スキルとマインドの両方が整うと、お金のつかい方が変わりますよ
貯める、増やすの前に「つかい方」はとっても大切!
自分をゴキゲンにするつかい方を知ると「無駄遣い」が減らせます
自分の「スキ」が満たされることが大切
欠乏感からの無駄遣いがなくなります
とはいえ……どうすれば良い?
まずは「自分のスキを知る」
満たされると簡単に自分をリセット!
そして自分をいたわれるようになります
その上でやりたいことや夢を考えましょう
パズルのピースを集めるように情報を集めていくことで未来が広がります
最後のピースをはめる時が夢の叶う時
「イメージできる未来は叶えられる」
どんどんイメージすることで、脳科学よりRASが働いて情報が集まります
お金は夢を叶える手段であり道具
うまく使うためにお金の学びは必要です!
楽しく老GO®︎の準備をしましょう♪
今を楽しく、未来も楽しくね★
最後まで読んでいただき、ありがとうございます♡
いいなと思ったら応援しよう!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます
スキしていただけると喜びます♡
フォローしていただけたらバンザイします♪
サポートしていただけたら踊り出します
(*´▽`*)