note読まれるタイトルってこういうこと??
こんにちは、やつ子です。
noteやブログのタイトルを決めるときって
何か意識してますか?
私は記事の内容や検索のことなど
わりと意識して決めていることが多いです。
今日の話は私の記事だけのことなので
“絶対に” というわけではないのですが、
\明らかにこうしたら読まれた/
という経験をしたので、
シェアしますね。
結論は「ひらがな多め」です。
今年に入ってnoteに投稿した
ある記事の “読まれてる感” が、
他の自分の記事に比べて
少ないような気がしました。
ビュー数もなかなか増えないし
「スキ」の数も一桁でした。
今までnoteを続けた経験から
このジャンルの記事は
もう少し増えてもいいのになぁ…
と思いました、が、
まあ曜日とか時間帯とかタイミングもあるかな…
と自分を慰めつつ、
毎回見てもらえるなんてそんなに甘くはないか…
と言い聞かせつつ、
それでも気になって読み返していていたとき
ふとタイトルに目がいきました。
当初は
●●○●●○●●○●○
(●=漢字 ○=ひらがな)
こんな感じのタイトルにしてました。
これを、
○○○○●●○○○○●●○●○○○○
このように変えたところ
ビュー数が5倍弱伸びて
スキの数も3倍になりました。
タイトルの意味は同じで
ひらがなを含めた言い回しに変えた感じです。
投稿してから4日目で変更して
そこから2日後ぐらいで
ビュー数スキ数の増え方に変化が出ました。
ただし、この1回だけの結果です。
他の記事でタイトルを変えて試してみた
とかではないので
確証はないのですが…
ひらがなの読みやすさを考えると
全く関係なくはないかなと思います。
読まれそうなタイトルを付けたのに
なぜかビュー数も上がらない…
という場合は、
もしかしたら
タイトルに漢字が多すぎるのかもしれません。
ぜひお試しあれ!
それではまた(^-^)/
noteを習慣にすること、
特にメンタル面について書いた
こちらの有料記事が
ジワジワ買われてます!
ありがとうございます\(^^)/
もっともっとめげない力を高めて、読んで下さる方に少しでも貢献できるような記事を書いていこうと思います🍀\恩送り/いただいたサポートは、私も誰かの応援に使います🌈