esportsベットの質問に答えます!【CSGOのベットってどうやって分析するの?編】
こんばんは。初週にして9月の資金が全て尽きためがうぇいずです。
というわけで9月もめがうぇいずnoteをよろしくお願いいたします。
前回の記事の後、Xなどでいただいた質問にどんどん答えていきたいと思います!
【PR】Pinnacleの登録お願いします~!
めがうぇいずnoteはPinnacle様の提供でやっております。
esportsベット、スポーツベット、どちらも最高のオッズを提供してくれる神サイトです。
まだ登録されてないからは、ぜひ下記リンクからの登録よろしくお願いいたします~~
DMとかで声かけてくれたら、なんでも出来る限りのサポートをさせていただきます!
【質問】CSGOやDOTA2わからん!分析できない!
まず前提として、自分が一番ベット数が多く、さらに一番負けてるマーケットがCSGOですw
大会の数が圧倒的世界一なのと、ライブベットがあまりにも面白すぎてついやっちゃうんですよねー。
結局衝撃的な額負けてるのでそういうレベルの知識で脊髄ベットする人間が書いてるということは頭に置いてください!!
CSGO、Dota2は「Steam」で有名なValve社のゲーム
CSGOとDOTA2にベットする上で前提の知識として、まずはじめに知ってほしいのがValveという会社のゲームということです。
この会社のゲームの特徴は、「ベッティングをesportsと絡めることを許容」していること。おそらく世界中で最もベッティングを前提としたesportsイベントをやっている会社なんじゃないかなと思います。LoLやVALORANTで有名なRiotGamesと比較すると真逆のポリシーを持つ企業です。
Valveのゲームが、ベッティングと強い関係を持ったのは自社プラットフォームの「Steam」でゲーム内の武器のスキンやアイテムなどをユーザー間で金銭トレードできるようにしたことがきっかけだったはずです。
キッズたちがCSGOにハマって、ガチャで得たスキンを売却することで最新ゲームを購入することもできちゃいます。
かなり画期的なシステムでしたがもちろんSPAM系の犯罪や詐欺に利用されたり巻き込まれたり、ユーザー間のトラブルの原因や八百長につながったり、多くの問題を抱えている側面もあります。
現状がどうなっているかというと、当然のようにトップチームのメインスポンサーに1xbetやGGbetがついていたり、Tier2の大会に関しては、ベットサイト主催の大会がほとんどだったりします。超大手なのでPinnacleももちろん大会やってますね!
Dota2はちょっと詳しくないので厳しいんですが、CSGOでPinnacleさんが主催の大会やるときはたくさん宣伝していきたいと思っています。
なので、試合の配信の最中でベッティングサイトのキャンペーンの紹介やCM動画、ヘッダーでオッズが表示されて、それに実況解説者たちが触れたりすることもあるのがすごい不思議な感覚になります。
ここまでの情報でピンときた方もいるかと思うのですが、
Valveのゲーム(Dota2、CSGO)は日本では全く流行っていません!
まあ、ベッティングへの当たりがかなり強いのとゲーム性もかなり硬派なので、それに加えてベットやトレードもオープンにやりづらいとなると日本ではウケが悪い気がしますねー。
質問者さんが、分析できない!というのもきっとそのあたりが理由なんだと思います。Xで情報を探そうとしても、何で検索したらいいかわからないですし…
流行ってないと何が起こるかというと、日本語で得られる情報や文献、動画などが限りなく少ないです。
いやいや俺っちはスポーツでも英語の情報源頼りにしているよ?って人も見ている方で多いと思うんですが、専門用語やスラングなども含めて、高度な対戦ゲームの戦術や、流行などの最新情報を第一言語で一切得られないというのはかなり厳しいと私レベルの人間は思います。
ちなみに世界の勢力図としてはロシア、ウクライナ、中国(dota2のみ)、ヨーロッパあたりがかなり強いです。
CSGO、Dota2ベットするならこのサイトを見とけば間違いなし!
前置きが長くなりましたが、ずばりCSGOに関しては
このサイトと、Bet365のライブだけ見ておけばとりあえずほとんどの情報は揃うのでOKです。
もちろんロスターの最新情報などはチームのXを追うなど、時には必要になってきますが、基本的にHLTVさえ見ておけば欲しいデータは全て揃ってくるはず。
Statsの見方などはまた別の機会に解説が必要だと思いますが…
チームの格(直近成績)
現在のメンバーの詳細/経歴
マップの勝率
攻め/守りの勝率
hltvさえあればこのへんが見やすく確認できるので、
まずは基本のデータを理解するところからおすすめします。
どうやってベットに活かすの?
実践的な例だと、試合前にチームごとに得意なマップの勝率をしっかりチェックしておきます。どんな強豪チームにもマップには得意・不得意がありますので、この2チームが当たったら、どのマップが選択されるのかを確認しておきましょう。
試合直前に行われるマップのドラフトは通常のBO3だとこんな感じです。
チームAが一つBAN(選択できなくする)
チームBが一つBAN
チームAが1マップ目を選択
チームBが2マップ目を選択
チームAが一つBAN
チームBが一つBAN
余ったマップが3マップ目になる
って感じで行われます。
試合前なのにマップが決定したタイミングで一気にオッズが動いて、一体何があったんだ?とか思ったらこのサイト見たら大体勝率に差があるのですぐに理由が分かると思います。
通常のBO3では各チームが1マップずつ選択するので、どちらがどのマップを選択して、どれぐらい有利不利が動いて、それによりオッズが動くか?というところまで分析が可能なんですね。自分は結構このへんを意識しています。
↑みたいな感じで、応用すると両者が得意な、激戦が予想されるマップが選ばれた=じゃあラウンド数が多くなる(いい勝負になる)可能性が高いな!みたいな勝敗以外の予想をするベットもできます。
※この予想ツイートはVALORANTですがルールは一緒です
Dota2も同じく、このサイトだけ見とけばOK。
ヒーロー毎の勝率などはここだけだと見れないかも…?
まあ、見てもすぐにはわからないと思うので直近成績とロスターの変更だけはせめてウォッチしておきましょう。
Dota2はにわかなのでそれぐらいしか教えることないかも…
むしろ誰か教えてくれ~って感じです。
思ったより一つの質問でかなりの文章量になってしまったので、今日はここまでで!!!
めがうぇいずのX(Twitter)にて、さらなる質問どしどしお待ちしています!
DMでもリプでもOK!