見出し画像

英日翻訳コースを受講し始めての感想 

 皆様こんばんは。メガネです。
今日は、この4月から始めた翻訳の勉強について少しお話出来ればと思いました。
気づいた事なんでもです。 

値段はどう?

 安くはないと思いますが、過去に通訳学校にも通ったことがあるので、それなりの金額であると思いますが妥当だと思います。セカンドキャリアを考えて選びたかったので、有名な学校が良かったのと、選んだその学校でよかったと思っています。個人的にはランサムはなさんの塾もめちゃくちゃ迷いましたが、何も自分はスタートしていないので、まず入門を学バネばと思いました。授業料ですが、だいたい平均的な値段ではないでしょうか。3、6か月、1年という期間が多いと思いますが、大手のスクールは現役翻訳者が講師なので、その方に直接学べる添削してもらうのであれば妥当です。変な癖が身についてしまう前に正しいことを伝えてもらったほうが助かります。最近は、実力もなくて良いと謳っている所があり、大炎上しているらしいので、その学校を選んでたら大変だったなと思いました。宣伝?インタビュー形式の動画もみましたけど、これどうしてこんなこと言えるのかしら。。。とちょっとでも語学の仕事に携わっている人ならえ?という疑問が浮かぶと思います。どこもそうですけど、翻訳ってネットの翻訳機能は使えないはずですよね。なのになぜ。と思いつつ。

内容はどう?

 英検2級以上~など書いていましたが、結構レベル高いと思います。語彙力もいるし、これが最低限度の必須英語力なんだなと確認できました。まだ始めたばかりなので私は云々言える立場ではないのですが、あえていうなら、「あーこれからちょっとずつ内容が難しくなっていくのだろうな、英文が長くなるのだろうなー」と想像がつき始めました。あと、専門的なトピックが増え始めている気がするので、内容、その事柄の背景を調べてから英日翻訳しないといけないという技術を教えているのだと思いました。

添削の質は?丁寧かどうか?

 すみません、まだ提出したばかりでまだ返ってきていないというのが事実です。が、普通の添削というより翻訳の基礎、ルールを確認しながら添削が来るのだと思います。時間が経てば実感できますね。今後色々確認できたらとっても嬉しいです。このカテゴリーはおいおいお伝え出来たらと思っています。でもプロに見てもらえると考えるだけでとっても嬉しいです。真っ赤になって返ってきてくるかな笑。

続けられそう?

 続けないと力がつかないぞと思いました。だから続けます。お金払ってますし!
オンラインの生徒に翻訳の勉強始めたんですと伝えたところ、先生は話す方だと思っていたのになんで?と数名に言われて、一瞬、方向性を間違えたのか?と思いましたがいえいえいえ。私には挑戦しようと思った理由がありました。50、60代になっても家でできる仕事を見つけたいと思ったのです。そうだったーと考え直すきっかけとなりました。汗単純細胞メガネでした。

 というふうにまず英日翻訳の入門コースを始めてみてどう思ったかというメモのようなブログとなりましたが、参考になればと思います。英語力プラス知識です。日本語が自然かどうかは、、、私が1番学ばなければならないところです。

読んでいただきありがとうございました。

メガネ。

いいなと思ったら応援しよう!