#息子の成長56
私は「熱いものは熱いうちに食べた方が美味しい」という考えを持っています。食べることが好きだからこそ、極力出来立てなり何なり、一番美味しい状態を食したい。
そこで、強要するわけではありませんが、息子にも温かい食事を出し、冷ましながら与えています。(って、わざわざ説明することでもないですね。)
しかし、火傷の一件から「あっちぃ!」を覚えた息子。
早く食べたい!と熱々のご飯を口に入れては、「あっちぃ!」とよく言っていました。
そこで、
「あっちぃよ。ホカホカご飯、美味しいけど、あっちぃからフーフーして」
と繰り返し言い続けたところ、「フーフー」出来るようになりました!
ご飯食べるようになって、1年?「フーフーして」と伝えるようになってからは半年くらいかな?アップデート完了です。
ご飯を食べていないときに「フーフーして」と言っても伝わったので、2歳の誕生日が楽しみです。自分でロウソクを吹き消してもらおう。
(去年は4回程息子のバースデーケーキを食べましたが、全て私が吹き消して、美味しくいただきました。)
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたサポートは息子のおやつになります!