
親子でキャンプしながら、城巡り②
彦根城を満喫したので、キャンプ場に戻ります!
琵琶湖のキャンプ場に到着!暗くなる前に急いで設営〜
キャンプ場内のトタンで囲まれたワイルドなシャワー室に直行!
なんと電気がついてないので、だんだん薄暗くなってきた〜 ささっと洗ってギリギリ終了。
明日も早いので、夕ごはんは簡単に済まして就寝。
2日目は姫路城へ!
いよいよ世界遺産で国宝の姫路城へ。
さすが姫路城、規模も周辺の整備も一級です。道路も広いし、駐車場も完備。観光客が多いのに、受け入れ体制が整っていて、渋滞も混乱もありません。
余談ですが、犬山城は渋滞が凄かったです。。
敷地内には芝生が整備されていて、平山城なので奥にそびえる天守が映えます。
ここからは、天守の写真を。



長男による一言解説は、、
「世界遺産だけあって、ほとんどの建物が残ってる。現存で連立式天守は姫路城だけ。4つの建物を繋げてるのが珍しい。あと、瓦の細かい部分まで白漆喰塗りすぎ。広すぎて全部見れなかった〜!パンフレットまで世界基準」
「西の大名が大阪に攻めてこないように、防御のために建てたんだよー。」

2階の座敷からどどーんと天守が見えて昼ごはんにおススメ。
ラーメンや姫路おでんを食べました。
まだ続きます。。