![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143106302/rectangle_large_type_2_ae4869554152a720d64c2496c82389f0.png?width=1200)
ボクがアレンジ、プロデュースしたシティポップカバー作品「Tokyo City Lights」が本日リリースされました↓
[伝説のシティポップデュオ「Terry&Francisco」の松浦恵が率いるハイファイ&アーバンチューンなユニット「Tokyo City Lights」シリーズの第一弾。世界的に人気なシティポップの名曲、杉山清貴&オメガドライブの「ふたりの夏物語」を英語詞でカヴァー。
ヴォーカリストにMandy Wangを迎え、あなたの夜をネオンに彩る。]
近日中に7インチアナログ盤もリリースする予定です。
ジャケ写もそれっぽい感じだが(笑
しかし、発想の転換というか
シティポップを定義づけると
洋楽に影響を受けた日本のポップス、jazzyなコード進行とリズムです。
簡単に言うと「洋楽になりたかった邦楽」
しかし、「洋楽になりたかった邦楽を英訳したらそりゃ洋楽じゃん!」というツッコミは大歓迎(笑
サウンドは最近ひっそり流行りつつあるブラコン、フランスあたりでも流行りつつあります。
自分でも気に入ってます、ぜひ聴いてみてください!
Produced,Arranged&mixed by
megumi matsuura