【水耕栽培】サラダ春菊に挑戦! お引越しチームを一部収穫しました
こんにちは。めーさんです。
今回はサラダ春菊の育成記録番外編。
お引越しチームの収穫&調理の様子を綴っていきたいと思います。
よかったら見ていってくださいね。
間引いたときに株分けしたサラダ春菊の成長が思いのほかよくて見た目もすごいことになってきたので、風通しと日当たりをよくしたいなと思い少しだけ収穫しようと思います。
真ん中からは新しく葉が出てくるのでそこは残しておいた方が長く楽しめるという情報をみつけたので実際にやってみてその後どうなるのかもきになったので、今回は株ごと抜くのではなく、下の方の葉からハサミでカットして収穫していこうと思います。
ハサミでしたの方の葉だけを収穫しました。
大きく育った葉がなくなったので追いやられていた小松菜がいい感じに見えるようになり見た目もすっきりしました。
収穫量は1食の付け合わせのサラダを作るのには十分な量って感じかなと思います。
サラダ春菊を育ててみたものの調理するのは初めてなのでレシピを検索。
できるだけシンプルに食べられる粉チーズとオリーブオイルとめんつゆで味付けをしたサラダをチョイスしました。
サラダ春菊は熱湯をかけて軽く熱を通す感じにして、そこに間引いたときに折れてしまったほうれん草のベビーリーフを加えます。
後は粉チーズ、オリーブオイル、めんつゆで和えて完成。
この日のお昼ご飯は手抜きオムライスだったので副菜としてはばっちりの組み合わせでした。
サラダ春菊初体験でしたがすごくおいしかった。
口に入れると春菊の特有の味と香りがするのですが、鍋などにつかう春菊程きついわけではなく程よい感じだったように感じました。
チーズとオリーブオイル、めんつゆとの相性も抜群。
夫くんと一緒にオムライスそっちのけでバクバクと食べてました(笑)
サラダ春菊のおかげでお昼ご飯の満足度がめちゃくちゃ上がりました。
これは次の収穫がさらに楽しみに。
デザートには国産のキウイフルーツをいただきました。
こちらはご近所の八百屋さんの朝市で買ってきたもので、過去に一度だけ食べたのですがその時すごくおいしかったので見つけたのでリピート購入。
酸味が少なくて甘みが強いのでキウイは苦手って方でも食べやすいんじゃないかなと思います。
自分でお野菜を育てるようにってから、定期的に獲れたての野菜が食べられるのは本当に良かったと感じてるところです。
今回残しているサラダ春菊たちが今後どんな風に成長していくのかも見守りながら次の収穫を楽しみにお世話していこうと思いました。
それでは今回はここまで。
最後まで見てくれてありがとうございます。
この記事が参加している募集
よろしければサポートお願いします。いただいたサポートはクリエイター活動に活用させていただきます。