嫌いな人こそ好きになれ
ストレスフルな世界で生きやすくなる方法
僕の信念のひとつに"色んな人に会って価値観を広げ続ける"というものがあります。
言葉の通り、人はそれぞれ異なる価値観・考え方をしている。だから、会った色んな人を受け入れる理解することで新たな視点を獲得できる。
"嫌いな人こそ好きになれ"
初めて聞くと意味がわからないと思う。嫌いな人って価値観・考え方が合わない人だよね?なんでそんな人のこと好きにならないといけないの?
でもね逆に言えば、嫌いな人ってのは自分に持ってない価値観・考えを持っているってこと!言い方に語弊があるかもしれないけど、嫌いな人ってのは"自分が持っていない宝"なんだよ。
だから、嫌いなあいつを受け入れよう。理解しよう。すると、違った世界が見えてくる。新しい価値観・考えがわかる。
簡単なことじゃない。でも、まずは相手のいいところを見つける!価値観・考え方が違えば初めは相手はこちらに嫌悪感を持つかもしれない、嫌われているかもしれない。しかし、こちらは好意的に接しよう。心理学的に言えば、人の善意は断るのが難しい。だから、嫌いな人であっても善意的に接しよう。嫌味もなくめちゃくちゃ良くしてくれるやつ、褒めてくれるやつに対して敵対心など湧くだろうか?逆に、こいつもしかしたらいい奴なのかも!って思わないだろうか?
すると、相手も自分を見る目が変わるから。
初めて相手から嫌われていても好意的に接すれば、関係が改善して仲良くなれるかもしれない。実際に、やってみて成功した経験もある。
真反対の考えが出てきた、その時はいきなり拒絶するのではなく、まず「なぜ?」と尋ねよう。なぜ、その考えになったのかを理解しよう。すると、相手なりの背景があり、相手なりの考え方がある。自分の知識足らずの時もあるし、知らなかったけどそうゆう価値観ならこの考えも理解できるという時も多い。
自分の狭い価値観で相手を計らない
多様化の進む現在、色々な価値観の人が入り混じる。そんな中で、拒絶ばかりしていたら生きにくい世界になってしまう。まず、自分から相手の価値観に飛び込み辛い思いをするかもしれないが頑張ろう!すると、新しい世界が広がるから。
最後まで読んでいただきありがとうございます
少しでも参考になったのであれば嬉しいです!
よろしければ、フォローもお願いします😁
Twitterでは、様々な角度から医療を捉えた気づきを日々発信してます!こちらもぜひ!
👉 https://mobile.twitter.com/tektek_medical
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?