誰でも出来るプチ断食で『健康管理』
皆さんどうも~です。
最近「腸活」という言葉を良く耳にすると思うのですが、もし腸を整えたいならプチ断食は誰でも出来るし、腸を休ませるのも大事です。
断食がなぜいいのか?飯を食べないだけでいいの?
たくさん体に良い事起こります。これからたくさんファステイングに
ついて書きまーす。
fasting (ファステイング)断食ですね。僕のお客さんに暴飲暴食した次の日に知たり、ダイエット目的でファステイングしているのですが、本当の目的はやはりアンチエイジングだったり、血糖値を整えたり、オートファジなどなどだと思います。僕も今でもファステイングをしてる理由がオートファジ、アンチエイジング、そして時間をもっと有効に使いやすい。
1日3から4食って時間かかるし、特に精製された炭水化物食べると眠くなるし、集中しにくい、やっぱりファステイングしてる方がシャープです。
それと、こんな実験があって、2つに別れた猿のグループAとB、グループAは好きなだけ、食料を与え、グループBは50%減の量の食料を与えられました。
なんとグループBの方の猿が長生きしました。ってあたりめ前ですね。
血糖値を整えると、ホルモンがしっかり働いてくれるので、痩せやすくなるし、食べすぎなくなります。
でも、お腹すいた状態がきついと思う人、ご安心ください。
解決方法ございます。
押忍