- 運営しているクリエイター
#麻雀研究
令和版ホーリー本、最終稿が届く
令和版ホーリー本の作業も最終段階に移った。
今日の夕方、最終稿(最後の校正用の原稿)が届いたのである。
最終稿の校正期限は明後日の午前中まで。
そして、今日は体調があまりよろしくない
(体調が悪いのは今日に限ったわけではないが)。
だから、明日じっくりとやる予定でいる。
さて。
令和版ホーリー本において私の麻雀研究者レポートも書き換えとなった。
そこで、それに関する話を少しする
令和版ホーリー本、出版の目途が立つ
令和版ホーリー本(新しいホーリー本)の出版日時が具体的に決定した。
出版予定日が9月19日?
あと、約3週間しかないぞ。
間に合うのか?
しかし、この本、予定通りに進むとは思わなかった。
この点、福地先生が「ホーリー本を再出版する」と宣言したのは5月の中旬、このNOTEの記事においてである。
福地先生には失礼ではあるけれども、私はこの本が9月に出版されるとは全く思っていなかった
親・メンピン良形良形一向聴の破壊力
0、はじめに 私は『知るだけで強くなる麻雀の2択』において、
中巡・対子リーチ・親
メンピンリャンメンリャンメンイーシャンテン
初手無筋端牌押し・聴牌時無筋端牌押しの状況で
「押しても降りても局収支的に大差ない」旨のことを書いた(以下はページの該当部分)。
そして、この問いに関する解説のページがこちらである。
局収支は押しても降りても約ー1700。
よって、トントンである、と。
7月11日・19日の天鳳秋刀魚本祭り
明日・11日と来週の日曜日・19日、天鳳で秋刀魚に関するイベントが行われます。
日程は次の通りです。
(以下、上記サイトより引用)
【大会名】 三麻本祭り
【日程】 2020年07月11日(土) 18:00~26:00
2020年07月19日(日) 18:00~26:00
【参加ゲスト】 \(^o^)/★(初代三麻天鳳位)
abantes(八代目三麻天鳳位)
自分の販促活動などの思い出
今朝、福地先生がご自身のNOTEで路上販売のことを触れていた。
せっかくなので、私の販促活動などの思い出を書いておこう。
まず、初めて私が関与した書籍は『神速の麻雀 堀内システム51』である。
また、私が始めて著書となった書籍は『統計で勝つ麻雀』である。
いずれも福地先生が関わっている。
そのため、自分固有の販促活動を積極的にやった記憶はない。
というよりも、このころは、「書
『データで勝つ三人麻雀』、増刷される
こちらは史上初の秋刀魚データ本と称される『データで勝つ三人麻雀』。
この本の増刷が決定された。 この本を購入してくださった方、この本をレビューしてくださった方、この本を宣伝してくださった方、皆様に御礼申し上げます。
どうもありがとうございました。
せっかくなので、この本の紹介を。
『データで勝つ三人麻雀』とは何か。
この本は、『統計学のマージャン戦術』(みーにん著・竹書房・2017)
ホーリー本の思い出 前編
先日、「ホーリー本が再発売される」という趣旨のことを書いた。
ちなみに、ホーリー本というのはこちら。
前回も書いた通り、私はこの本のデータ監修者であり、著作権の一部を持っている。
つまり、私はこの本の作った側の人間である。
しかし、この本のアマゾンの中古価格は高い・・・。
6000円(2020年5月19日当時)ってなんやねん。
つか、私の部屋には発売直後に販促用として購入した
ホーリー本、再発売される
こちらは『神速の麻雀 堀内システム51』(洋泉社、堀内正人著、福地誠編、2015)。
通称「ホーリー本」である。
この本、麻雀研究者としての私がデータ監修者として、初めて書籍に関与した本である。
具体的には、私が麻雀研究者として初めて印税をもらった(法律的に言えば「著作権者になった」)書籍である。
というわけで、私にとっては結構重要な本である。
つか、この本、出版されて5年が経過す
『二択本』詳説という文章を作ろう
ふと思った。
「『二択本』詳説」という文章を作ろう、と。
確かに、「権利関係が色々ある」ので「必ずやる」とは言わない。
また、私自身、色々とやるべきことがあるので、その関係でできないかもしれない。
だから、思い付き終わる可能性がある、というか、可能性が極めて高い。
しかし、『二択本』に記したデータは出したデータのほんの一部である。
出したデータの大半は私のエクセルファイルに埋もれて
平澤先生の通称「秋刀魚本」レビュー
こちらは『データで勝つ三人麻雀』。
このNOTEの記事を書くためにアマゾンの『データで勝つ三人麻雀』のページを開いたところ、なんと463位などになっていた(8月22日午前4時35分現在)。
昨日あたり4000番くらいだった記憶があるのだが、、、。
いきなり463位になっているとは・・・。
怖い蟹、じゃない、こはいかに。
思い当たるものとして次のレビューがある。
それは、平澤先生
『データで勝つ三人麻雀』のレビュー
こちらは『データで勝つ三人麻雀』。
発売から約2週間が経過した。
今のアマゾンの順位は
麻雀本で3位、本全体の順位が3988位
となっている(8月19日午後1時49分現在のデータ)。
2位がウザク本3になっていることを考慮すると、初速のピークは過ぎた感じか。
ところで、アマゾンのレビューを見ると、過分の言葉をいただいている。
誠に恐縮である。
さて、今回は、この本のレビュー