![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162137846/rectangle_large_type_2_9d483fefd71f6b321a3ed402debd8fdf.jpeg?width=1200)
「嫉妬心の裏には・・・」
いつだったか、某ラジオ番組で、ある人がこんなことを言っていた。
「嫉妬心の裏には浮気願望が隠れている」
一見矛盾しているようにも思える。相手一筋だからこそ、独り占めにしたくて、ちょっとしたことでも嫉妬してしまうのではないのか?
どうもそうではないらしい。浮気したいという願望を抑圧しているために、それを相手の中に見てしまうのだそうで、これを心理学で「投影」という。
また、「あいつは○○だ」と口癖のように繰り返す悪口には、実は自分の願望が現れているそうだ。
「あいつはケチだ」
これが口癖の人は、実は自分がケチ。
「相手を見下したようなその喋り方が嫌いだ」
と繰り返し言う人は、心の中で人を見下している。
以前、こんなことを言われたことがあった。
その人は、ある地方のとある短大の、幼児教育科音楽コースの講師である。会話の中でこちらがジャズ・ピアニストのキース・ジャレットの名前を出した直後だった。
「あら、キース・ジャレットって、雅子様が車の中で聴いているっていう音楽でしょ? 私、そんなミーハーな聴き方はしませんよ。モーツァルトとかブラームスとか、そんな音楽しか聴きませんの。おほほほほ」
絵に描いたようなミーハーである。