見出し画像

「Billy Field - " You'll Call It Love "」

 オーストラリア出身のオールドタイム・ジャジーAORシンガー。アルバム『Bad Habits』(邦題は『酒と煙草とスィングと』)が日本で発売されたのが1982年。
 初めて聴いたのはNHK-FMの番組でだった。AORの男性歌手として、クリス・レアやバーティ・ヒギンスらと日替わりで紹介されていた中で、このビリー・フィールドの歌声が最も気に入った。 
 その後、キリンのウィスキー「NEWS」のCMで使われ、「You'll Call It Love」を繰り返し耳にするようになった。映像がどんなものだったか、具体的には思い出せないのだが、商品よりも曲のほうが気に入ってしまい、その後、繰り返し耳にするたびに、その思いがまるで恋慕の情のように強くなり、矢も盾も堪らなくなりLPを購入。

 CDでの復刻はかなり遅かったと思う。ある時期、毎年CDカタログでチェックしていたのだがビリー・フィールドのアルバムは何年間も未掲載のままだった。(当時、僕はCDを大量に注文する優良客だったので、CDショップから分厚いカタログを無料で貰っていた。)

 そのうち探すのも諦めてしまい、名前を思い出すことも少なくなり、半ば思い出の中に埋もれた感じになっていたのだが、今頃になってふと思い出し、YouTubeで検索してみたら3本ヒット。嬉しさついでに「ひょっとしたら!」とAMAZONでも検索してみたら、『酒と煙草とスィングと』がCD復刻されていた。
 小粋なジャズ・テイストと、幸福感溢れるハスキー・ヴォイスがたまらん!! 


 その後、同曲が使用されていたCMの動画も発見!


いいなと思ったら応援しよう!