した方が良い苦労もある
今日は、今月末に退職する従業員と、彼女のアシスタントと後任者の3人で話し合いが行われていました。
何だか、不穏な雰囲気が漂います…。
アシスタントの女性は、日頃から、退職する女性に相当な不満を持っていました。
「今後は、あなたのやり方で仕事をしませんからね!」
「あなた、退職するんでしょう?」
「どうして、あなたの退職後の仕事の仕方にまで口を出すんですか!」
普段は穏やかなアシスタントの女性。
こんなに声を荒げるとは…。
「私だって、休みが欲しいし、もっとテレワークをしたいんです!」
後任者の女性は、さぞかし驚いたに違いありません…。
しかし、後任者の女性も、ハッキリと自分の意思を示します。
「私は、ノーマルなパターンをひと通り教えてもらいたいのですが…」
退職予定の女性が、興奮気味に言いました。
「ボスが、私に残りの時間を複雑な仕事に当てる様に命じたので、それはムリです!」
(ああ、またボスが変な命令を出したのか…)
とにかく、人を育てるという概念も経験も無いボス。
退職者が出ると、いつも迷走気味です。
ちなみに、退職する女性は、人に重要な仕事を任せないタイプだったため、後継者が育っていませんでした…。
アシスタントの女性も、責任の重くない仕事に満足していました。
でも、よくよく考えてみると、それはそれで不幸です。
気が付けば、何一つ自分1人で仕事を回すことができなかったのです。
途方に暮れるアシスタントの女性。
いきなり難易度の高い説明をされても、後任者は戸惑うだけです。
アシスタントの女性もノーマルなパターンとやらをすべて把握していない模様。
「後2週間程でどうするんですか!」
残される者達の悲痛な叫びが聞こえてきました。
ちなみに、私は入社当初から仕事を1人で回す羽目に…。
とても苦労しましたが、おかげで、転職能力とやらを獲得。
何が幸いするかは分かりません…。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?