見出し画像

「辞めるんだ!」の騒ぎ

転職活動の面接。

珍しく、本当の不合格理由を教えてくれる所がありました。

「自信があって物怖じしないところは好感が持てるものの、既存のメンバーと上手くやって行けるかどうか懸念があるため」

要するに、私は生意気に見えたらしい(笑)。

これまで、野戦病院みたいな職場を渡り歩いて来たのです。

人を罵倒しまくるボスや、攻撃的な先輩従業員達の中で、それなりに鍛えられたのかも知れません(笑)。

か弱くては、やって行けないのです。

知らず知らずのうちに身に纏った厚かましい(?)オーラが、この会社には合わなかった模様。

まだまだ日本社会では、謙虚そうに見えることが重視されています。

ちなみに、職場内での私。

ひたすら黙って働くのみ。

自分の考えを表明するなんて、もってのほか。

もう、人形状態(笑)。

一方、中途入社のベテラン新人さん。

コンサルチームの従業員達に、「私、辞めたいんですけど~」と意思表明。

さらに、「実務チームには、意地の悪い人が沢山います!」と、コンサルのチームリーダーに報告。

そして、今日。

「花甘露さん、私、ボスに『辞めるかも知れません!』って言いましたからね!」

などと言い出すではありませんか!

「一応、体調不良ってことにしといたから!」

「ボスは、『どうにかならんのか?』とか言ってたけどさ!」

彼女、次の就職先を決めていません。

私が、「次を決めてから、辞めるんですか?」と尋ねると…。

あっけらかんと、「そうよ!」と、おっしゃるではありませんか!

(なんて、度胸があるんだ…!)

大半の人達が、静かに転職活動をして次を決めてから、おもむろに退職を言い出すのですが…。

ベテランさんの「辞めるんだ!」騒ぎは、ついに、行き着く所まで行ってしまったのでした…。


いいなと思ったら応援しよう!