
Photo by
koheis_2
火に油を注ぐ発言
同じ職場で働いている私の友人。5月に退職を申し出ました。
そんな友人に、ボスが言いました。
「ほら~、私の立場上、一応引き止めないとね!」
これに、友人が激怒。「一応って、何なんだよ!」
さらに、ボスの不謹慎な発言は続きます。
「あなたは、大した仕事をしていないけれど、特別にお小遣い(決算賞与)をあげます!」
(はあ~?)
毎回、賞与の度に、この発言を聞かされていた彼女。
またしても、怒りが募ります・・・。
彼女の退職は、何故か、10月まで引き延ばされています。
友人の退職は、ボスにとって、大変なダメージとなるハズなのに・・・。
訳の分からない発言を繰り返すボス。
友人が、私に言いました。
「私の退職の決断は、正しかった!」
「あんな、軽薄な男の下で働き続けたくありません!」
毎日、夜遅くまで残業している友人の苦労など、全く理解していないボス。
引き止め方も、トンチンカンです・・・。
私も呆れて、「早く辞めれると良いね!」としか言いようがないのでした。