![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80608277/rectangle_large_type_2_63f5a765e94f1fef9e9a6c6fb5ab98c9.jpeg?width=1200)
Photo by
soeji
小悪魔女子の気遣い
今日は、最近、退職を決意した友人が出勤してきました。
普段は、テレワークの彼女。久しぶりに出勤してくると、私と一緒にランチに出かけます。そして、おしゃべりで日頃のうっぷんを発散(笑)。
もちろん、今日も怒り心頭の友人。
出勤してくるなり、ボスに別室に呼び出されて、「退職は、10月だ!」などと言われたそうです・・・。
初めの約束は、夏頃の退職だったそうです。
どうも、大人しい友人。ボスに押し切られて、その様な事に・・・。
(まあ、私の予測の範囲内ですが・・・)
これが、友人のいつものパターン。
大人しいが故に、ズルい人達のワガママに振り回される彼女。
そして、そのやるせない思いを受け止めるのが私。
これも、いつものパターンです。
友人の方が、私よりも随分年上なのですが・・・。
今日は、総務の女性からもランチに誘われていました。
しかし、私の友人が出勤して来たのを見て、遠慮してくれたのでした。
本当は、3人でランチに行きたかったのですが、総務の女性と友人は電話当番で、どちらかが職場に残っていなければなりませんでした。
最初、友人は総務の女性のことをとても嫌っていましたが、私が2人の共通の友人となったことで、お互いがその人となりを理解。
2人とも、それなりに、お互いを思いやる様になってきました。
総務の女性が、そっと私に言いました。
「花甘露さん、今日は、○○さん(友人)を癒してあげて下さい!」
普段は、小悪魔女子でワガママだと誤解されている総務の女性でしたが、本当はとても優しくて、良く気が利くのでした。
一見、自由奔放で、強気な発言をする小悪魔女子。
まだまだ、日本の社会では受け入れてもらい難いのかも知れません。