見出し画像

【5日間限定】『じぶん時間割の作り方』予約キャンペーン

『やりたいことがどんどん叶う! じぶん時間割の作り方』の発売(4/15)がいよいよ迫ってきました。

\予約受付中です/


思わずスクショしてしまいました…
↑「子育てノンフィクション」18位!↑「子育て(本)」48位!


発売を目前に控え、監修者の吉武麻子さんが「タイムコーディネート」のワークショップに参加できる事前予約キャンペーンを企画してくださいました。

4月10日(水) ~ 4月14日(日)の5日間限定ですが、この期間より以前に予約してくださっている方も、電子書籍も対象だそうです!



特典①本書に登場するワークをまとめてプレゼント!

Amazonで予約していただくと、『じぶん時間割の作り方』に登場するワークをシートにまとめてプレゼントしてくださるそうです。

PDFでいただけるので印刷すれば自分で何度も書き込める!時間術の第一歩にぜひおすすめです!(私も改めてやります)


特典②本書のワークを使った ワークショップに特別ご招待!

「タイムコーディネート」をオンラインでのワークショップで学べるチャンス。本を読んで「私もやってみたいかも…!」と気持ちが高まったところで、ワークショップに参加したらより理解が深まりそうです。アーカイブ配信もあるそうです!

特典③3冊以上予約してくださった方には…

さらに3冊以上予約してくださった方には、吉武麻子さんのご著書『目標や夢が達成できる 1 年・1 カ月・1週間・1 日の時間術』『1111時間術』)の出版記念で開催したセミナー動画もプレゼント!


これを機に、時間の使い方を見直して自分らしさや心地よさを見つめてみませんか?



<余談…>

後日改めてnoteに「その後」を書きたいと思ってるのですが、私は吉武さんのおかげで自分の軸は掴めてきたものの(1〜2話参照)、まだまだブレブレです。

ランニングに例えると、長距離ランナーとして走る姿勢は身についてきたものの、実際に走り始めたら頑張りすぎてばててしまったり、

柔軟体操やストレッチ(私の場合、手帳に書き込むこと/自分・周りとの対話)をおろそかにして思うように走れなくなってしまったり、ということもしばしば。。

でも「ああ、私って本当にダメだ」と毎回落ち込むかというとそうではなくて

「△△が続くと自分を大事にできなくなってくるのか」「じゃあ△△は減らそう」「(相手)に相談しよう」と、以前よりも前向きに捉えられるようになりました。もともと(かなり)ネガティブな人間だったので、大きな変化を感じています。

時間術というと「厳しい」「時間管理」「時短」のイメージが強いですが、吉武麻子さんが考案する「タイムコーディネート」は、それとは真逆で「自分の心地よさ」を大切にする考え方をもとにされています。

本で書いたのは教えていただいたその最初の最初の1歩ですが、ぜひ多くの人に届いてほしいです。

そして私の本を読んでタイムコーディネートに魅了された方は、ぜひ吉武さんの1111時間術も読んでいただきたいです。


\キャンペーンの詳細はこちら/


\本の予約はこちら/


いいなと思ったら応援しよう!

川瀬はる|くまさきさん連載中
いただいたサポートは作品の制作のために使わせていただいています。

この記事が参加している募集