見出し画像

チルっていこう ~過程を楽しむ余裕と勇気~

私が伝えている「インドの伝統医学・アーユルヴェーダ」の理論を用いて、人間の本質を分析し、今の状況や自分の能力の活かし方を提案する
「おSENTOロックショウ」シーズン2。

毎週水曜日21時から、YouTubeチャンネルとFacebookライブで生配信している。

そして配信後に、noteでその振り返りをテキストでまとめているのがこれ。

今回のゲストは、大阪豊中市で制御盤屋さんをやってるよっちゃんこと、西坂義時さん。

お友だちで、入船温泉にもよく遊びに来てくれる、おしんさんの旦那様である。

空手を長年やっていて、体も心も強靭さが感じられるよっちゃんだが、かつては弱くて泣き虫で今とは正反対の子ども時代があったらしい。

果たして、どんな本質の持ち主なのか?

実はよっちゃんには、シーズン1にも出演してもらっている。

この時は、ゲストの人生をいろいろ聞いたり、お仕事や活動を紹介するトーク番組だったので、また今回とは違う話を聞いている。

※この記事では、アーユルヴェーダの健康のあり方をベースにお話ししています。そのベースは動画の冒頭で10分程度で説明しているので、アーユルヴェーダをご存じない方は、ぜひ動画の最初を少しだけ見てからお読みください。


アンケートでは、水>火>風

事前のアンケートの数は、水が一番多く、続いて火。

よって、見た目の印象からもこの二つが多いと予想していた。

水らしい部分として

・髪の毛の質感
・骨格
・体力がある
・忍耐力がある
・じっとしてられる

のあたりがあげられるが、話を聞いてみると、火の人の思想がかなり強かった。

例えば、小学生の頃から空手を始めたが、やりたくないと思いつつ続けている。やめるのにまつわる面倒な交渉や、やっぱり強くなれたらと思う気持ちとの兼ね合いがあったような気がする。

続けられた水の忍耐力、そしてメリットとデメリットで判断する火の人の合理主義=打算的な考え方がうかがえる。

結果、続けていったことで上手になっていき、高校生になるころにはかなり強くなれたという。


そして、強くなりたいと思うと同時に、強いやつなんてたくさんいる、と言う表現も火の人的。

プライドが高くて負けず嫌いなので、負けた時の心理的リスクヘッジとして「一番になれなくても仕方がない」ことを先に理解しているのである。


火が割と増悪している感じ

火が強すぎると考えられるのが、体調面での悩み「頭痛」である。

普段から痛み止めを持ち歩いているほど、特に制御盤屋さんになってからは頻度も高く頭痛が起こっているという。

頭痛は通常、風の悪化をまず疑う。
痛み=風の増悪、だからである。

しかし、痛みの質でどのエネルギーの悪化かが分かれるのだ。

よっちゃんの頭痛は、

・目の奥が痛くなる
・脈打つようなズキズキ感
・吐き気を伴う

これらは、火のエネルギーによる頭痛の特徴。

つまり、よっちゃんの火のエネルギーは今、かなり増悪していて、ちょっと火が過剰になると一線を越えて頭痛を引き起こす、そう考えていいのではないか。

そうなると、頭痛の対処法は、火のエネルギーを沈静すること。

頭痛時には目を冷やしたり、頭を冷やしたりすることも良し。
普段では、熱を上げない食事法、生活法を取り入れるのもおすすめ。

※ピッタ=火のエネルギー


火と水の人は、やる気と体力がどっちも強いので、やりすぎて暴走しすぎて破綻する。(肉体か思考のどちらかが)

やる気が空回りしているのに気づかず、自分では効率よく!と思っていても、実際は無駄な動きもいっぱい出てくる。

だから、いつも冷静に頭をクールにしておくことが、能力を使いこなすのには大切なこと。

リラックスして、心と思考に余裕がある状態が、より火の能力を正確に発揮できると思う。


そんなわけで、よっちゃんは火と水の人、と言うのが大枠であることは確実なのだが、そこに大きな謎があった。


子どもの頃は体が小さく細く弱かった

そう、今は完全に火と水の人なのに、子どものころの体型や行動が風っぽいというのが今回の最大の謎。

これをどう見るかが、今回めちゃくちゃ悩んだところだった。

配信の中では、質の良い視聴者の代表、勾玉セラピストのゆかりんもその矛盾に気づいていた。

画像1

画像2


今までの配信の流れで行けば、子どものころ痩せていた、体が小さかったなどは、風の質を持っているということ。

こういう場合、今の状態にもなんだかんだで風っぽいところがのぞいているので、たとえ体型が太ったりしてても、本質的に風がある、と断言できる。

だが、よっちゃんの場合、風らしさは今はほとんど感じない。
無理をして、風を隠してがんばってるようにも感じない。

子どもの頃の体型や行動に説明がつかないのである。


こういう場合、私は上手く説明できないが、直感的に判断する。だから、子どもの頃の部分はおいといて、火と水のタイプと診断した。


配信後に謎が解けた!!!

配信後、「この質問をすればよかった!」と思いついたことがあり、おしんちゃんとメッセージをやり取りをする中で、よっちゃんに聞いてもらった。

それが

「出生時の体重や体型はどうだったか?」

画像3


これで、合点がいった!!
そう、生まれた時は普通体型だったのだ。

だったら、幼少期の風っぽさは後天的なものと考えてもいい。子ども時代の環境や食べ物で風が増えていたと考えていいんじゃないか。

それが、私の結論。


今回、火の人の話し方、確信ある答え方に私もすっかりはまってしまって、アンケートにあった「子どものころ」の話を鵜呑みにしすぎてしまった。

自分の記憶がある、それなりに成長したあとの幼少期だけでなく、出生時の様子、親から見た子どもの様子、その辺を聞いて「幼少期」を深堀するべきところだったのに。

火の人と会話するときは、ホント巻き込まれちゃうんだよなーってことを自分でも実感する回となった。


影響し合うエネルギー

以前、おしんちゃんが出てくれた回では、隠れ火と話しているが、実は人間は影響し合っているので、身近な人のエネルギーが自分にも影響している。

例えば、私は水ベースでのんびりゆったり派だが、風の人と一緒にいると、会話の展開が早く、せっかちでバタバタ動くから、自分もちょっとペースアップする。

同じように、火の人といれば、自分も火が活性化してくる。

おしんちゃんの隠れ火を感じるのは、よっちゃんの火に影響されてるのかも知れない。

よっちゃんの火は、今、かなり強く燃えているので。笑


火が強い時、消化力も異常に高いので、食欲はあるし何でも食べられるが、異常な消化力は自分の肉体組織さえ燃やしてしまうことがあるので要注意。

そして、過食が過ぎて体重増加にもつながることも。


ゼロから制御盤屋さんを引き継いだよっちゃんとしては、火のエネルギーの激しさや勢いをフル回転させてがんばってるのが分かる。

が、やはり体や健康があっての仕事なので、やりすぎに気を付けて、リラックスすること、そして頭をクールダウンさせて、思考を止める時間を持つことも取り入れていって欲しい。

火が強いと、無駄を嫌って、結果を出すことを正義としがちだけれど、結果を求めつつも、過程に価値があることもちゃんと味わっていく余裕をもつこと。

それが、より火の特質が良い形で生きると思う。


こんな感じのアーユルヴェーディック・カウンセリングはこちら

その人の本質を輝かせるパーソナル演出はこちら


いいなと思ったら応援しよう!

スミヨシマチコ
サポート、めちゃくちゃ励みになります! 気に入ったら、お気持ちお待ちしてます♡