![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70348788/rectangle_large_type_2_28005fecba3b9c3532b70ea278911bf9.jpeg?width=1200)
温度と湿度をグラフで時系列で見れるタニタの温湿度計のおススメ
在宅ワークが増えて、温度や湿度を気にすることが増えたこのご時世、梅雨の季節は湿気が気になるし、寒い冬は乾燥してインフルエンザ対策のためにも感想を気にしてという日本ならではの悩みですが、加湿器や除湿器、空気清浄機を導入しても、今が快適なのかわからない。そんな時に時系列で見れる湿度計がないかなって思って見つけたのが温湿度計。
探してみた感想と使ってみた感想レビューをメモがてら書いておきます。
Amazonで「温湿度計」で探してみる
Amazonなら何でもあるかなって思って探してみた結果が下の画像です。
検索結果の中には、グラフ化できるものもありますがアプリ系の物でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1642691470152-LMMR3G1wev.png?width=1200)
【オススメ】SwitchBot 温湿度計
【Works with Alexa認定】SwitchBot 温湿度計 デジタル スマート家電 高精度 スイス製センサー スマホで温度湿度管理 熱中症対策 アラーム付き グラフ記録 Alexa、Google home、HomePod、IFTTT に対応(ハブ必要)
1,780円
![](https://assets.st-note.com/img/1642691563859-t9geZz30Y0.png?width=1200)
これ実際買いました。スイッチボットとして、Alexa連携して他のIoT危機と連携できたりもできて便利なのですが、スマホをいちいち見なきゃならないのでこれはこれで便利だけど、使っているけど今回探してるのはこれではありません。活用として温度があがったら何をするとか、リモートで部屋の温度や湿度を見れるという便利さはあるので重宝してます。
【オススメ】タニタ 温湿度計 TT-580 WH
タニタ 温湿度計 時計 カレンダー 温度 湿度 デジタル グラフ付 ホワイト TT-580 WH 温湿度の変化を確認
2,498円
![](https://assets.st-note.com/img/1642691765256-UM6QZxWZrE.png?width=1200)
今回スイッチボットの後に買ったのはこちら。IoTでアレクサやGoogle Homeと連携するのも良いのですが、仕事しながら温度計をさっとその場で見たい。子供のいる部屋において温度大丈夫かな湿度いまいくつだろう。をその場で手を使わずに見れるものってことでこちらがオススメ。というより据え置きタイプで、時系列で、しかも7日間、温度と湿度を見れる温湿度計はこれしか見つけられなかったってくらいレアです。しかもタニタで安心。
タニタとスイッチボットの温湿度計を使ってみた
大きさ的には、タニタは縦に10センチちょっと、スイッチボットは手のひらサイズの6センチ弱といったところ。
使い方はタニタは、立てておくか、背面にあるわっかになってるパーツを競り上げてかけておくのどちらか。スイッチボットは背面にマグネットがあるので張り付けておくか、立てておくかのいずれか
![](https://assets.st-note.com/img/1642692198756-Azohotk8ob.png?width=1200)
結果的に写真にあるように、タニタの温湿度計TT-580 WHを2つ買いました。仕事部屋と子供のいるリビングに据え置き。スイッチボットはリモートでアレクサ連動させるようにリビングに据え置き。
健康をつくる”タニタ”
この製品のプロモーション動画があったので張っておく。
1日の温湿度変化をグラフで表示
![](https://assets.st-note.com/img/1642692582119-N7XmAd2VCv.png?width=1200)
過去7日分の温湿度変化をグラフで表示
過去7日分のグラフを保存できるので、どのように温度や湿度が変化したかを確認することができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1642692606620-C2NTy29bTc.png?width=1200)
シンプルな操作性
温度、湿度のグラフの切り替えや、過去のグラフの閲覧も簡単。
![](https://assets.st-note.com/img/1642692631982-utReRFrDl4.png?width=1200)
置き式、壁掛け式の2WAYタイプ
設置場所に合わせて、お使いいただけます。
![](https://assets.st-note.com/img/1642692674674-7LjTMmOLNS.png)
設置しやすいコンパクトサイズ
![](https://assets.st-note.com/img/1642692690539-SFWkd0UP8O.png)
タニタ 温湿度計 TT-580 WH
という事でこちらおススメでした。
いいなと思ったら応援しよう!
![mc_kurita](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9230258/profile_052e946ab69fa9ccb1e5b7085d0721e4.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)