見出し画像

INFJ(提唱者タイプ)の人生観や世界観・考え方を深堀り!自己理解や他者理解を深めよう

皆さんこんにちは!
16タイプ特定コーチングを行い、脳科学的アプローチから経営コンサルも行っている"Dr.いざよい"です。

今回はINFJ(提唱者タイプ)さんの人生観や価値観、考え方を深堀りした内容を解説します。

INFJさんがどのような価値観に則って人生を生き抜いているのか、物事をどのようにとらえるタイプなのかを理解できる内容になっているのでぜひご一読ください。

INFJさんにとっては自己理解が深まるだけでなく、INFJさんとの仲を深めたい人にとっても相手を理解できる内容となっています。

「自己理解を深めたい」「知り合いのINFJさんをより良く理解したい」と言う方にはとくにおすすめです。

それでは見ていきましょう!


また、下記noteでは初めての方でもわかりやすいようにINFJさんの基本情報をわかりやすくまとめています。

まだ読んでいらっしゃらない方は、ぜひご一読くださいね。

INFJ(提唱者タイプ)さんの人生観は「静かな理想主義者」

INFJさんの人生観を一口で表すと、まさに「静かな理想主義者」と言えるでしょう。

INFJさんは主機能がNi(内向的直観)かつ補助機能がFe(外向的感情)なので、深い洞察力で未来を見据えつつ、他者への共感を通じて理想の社会を築いていくタイプです。

自身の精神世界で未来の可能性を練り上げる一方で、現実社会の人々との関わりを大切にし、周囲の感情や価値観を深く理解します。

代替機能がTi(内向的思考)なので、普段は見せないものの、理論的で整然とした思考も併せ持っています。そのため、直感と共感を融合させながら、現実的な解決策を導き出すことが得意です。

提唱者が未来の青写真を描くように、INFJさんは静かに自分の理想を追い求め、人知れず計画を練っていることが多いです。

一見すると物静かでミステリアスな雰囲気を持つため、他者から誤解されることもありますが、その内面には、世界をより良い場所にしたいという強い思いが秘められています。

たとえ周囲の人が目の前の課題に追われている中でも、INFJさんは自分の理想に基づいた行動を淡々と続け、新しい価値観や社会的な変革を生み出していきます。

✅社会課題を見つけ、画期的な解決方法を提案
✅他者のために静かに準備を続けていたら大きな感動を生むプロジェクトを完成させた
✅自分の小さな行動が、気づけば周囲に大きな影響を与えていた

こんなことがINFJさんには自然と起こり得るのです。

事実、以下のような歴史的な思想家や社会的リーダーは、INFJだったと言われています。

  • ガンディー

  • マザー・テレサ

  • マーティン・ルーサー・キング・ジュニア

  • エミリー・ディキンソン

  • カール・ユング

INFJさんは、自分の中で「このビジョンを実現したい」という確固たる意志があるとき、他者との協力を通じてその理想を形にする力を発揮します。静かで控えめな情熱こそが、INFJさんの真の強さなのです。

INFJ(提唱者タイプ)さんの世界に道はない

INFJさんの世界観としては、INFJさんの世界に道がないと言えるでしょう。

INFJさんはNi(内向的直観)の気質が強いため、自分の精神世界で理想や未来の可能性を広げていく傾向があります。

そのため、「この道を極めたい」というよりも、「この道が人々を幸せにするかもしれない」「こんな未来を実現できたら素敵だ」といった具合に、自らのビジョンをもとに新しい道を描き出していきます。

外向的感情(Fe)の影響もあり、INFJさんはその道が他者にとってどのような価値を生むのかを常に考えています。ですが、誰かに定められたルートや既存の枠組みに従うことにはあまり興味がありません。

INFJさんは、「こうすれば人々がより良い世界を感じられるかもしれない」「こんな仕組みがあれば多くの人が救われる」といった、共感と直観に基づく道なき道を進むタイプです。

そもそも世間のルールや形式的な成功に固執することは少なく、「社会的な地位を得たい」「成功のために競争に勝ちたい」といったモチベーションで動くことはあまりありません。

「自分のビジョンが、世界を少しでも良くできるはず」と内なる理想に従い、それを形にして結果的に多くの人に影響を与えるのがINFJさんの特徴です。

INFJさんの歩む道は、誰かに示されるものではなく、未来への希望や人々の幸せへの願いから自然に生まれてくるのです。

INFJ(提唱者タイプ)さんは未来を見通す力に優れている

INFJさんはNi(内向的直観)を中心にFe(外向的感情)を補助的に使うため、未来を見通す洞察力に優れています。

全体の流れや人々の感情、社会の仕組みを直感的にとらえ、「この先、何が必要とされるのか」「どのように未来をより良くできるのか」を深く理解します。

Feの共感力で他者のニーズや社会の課題を察知し、それをNiで整理・構築して独自の理想を生み出すので、クリエイティブな発想を現実に活かす力があります。

INFJさんは長期的な視点に基づいて物事を計画できるため、大きなビジョンを描きつつ、実現可能なステップを着実に進めていくのが得意です。また、人の心に響く独創的なアイデアを出し、社会や組織で重要な役割を担うことも少なくありません。

たとえば、非営利活動や社会変革を目的としたプロジェクトのリーダーとして活躍することが多く、自身の理想を周囲に伝え、実現へ向けて導いていく力を持っています。

ただし、Feの影響で他者との関係性を重視しすぎるあまり、自分のビジョンを過度に他者に合わせてしまうことがあるため注意が必要です。適切なバランスを保つためには、現実的な視点を持つ仲間(例えばISTJさんやENTJさん)と協力するのが効果的でしょう。

INFJ(提唱者タイプ)さんの対人関係

INFJさんの対人関係は、深い目的意識や価値観の共有を軸としたものになることが多いです。

感情的なつながりや意味のある会話を大切にするため、「何となく一緒に過ごす」だけの関係性にはあまり魅力を感じません。その代わり、同じ価値観や目標を持つ相手とは非常に深い関係を築きます。

INFJさんはTi(内向的思考)を代替機能として持つため、論理的な思考も備えていますが、実際には共感や他者の感情に引っ張られることが多いです。そのため、自分の感情と他者の感情を区別するのに苦労することもあります。

また、Feの性質から他者の評価を気にする面もあります。自分のビジョンや考えが他者から否定されると落ち込むことがあるため、心のバランスを保つ方法を学ぶことが重要です。

時に、自分の理想を強く追求しすぎることで周囲から「自己中心的」と見られる場合もありますが、INFJさんは高い自己認識能力を持っています。そのため、冷静なフィードバックを受けることで柔軟に改善し、対人スキルを磨いていけるでしょう。

INFJさんの強みは、その深い洞察と共感から生まれる「人々をつなぎ、未来を形にする力」です。この力を最大限に発揮するためには、自分の感情を見つめ直し、他者との関係性をよりよく築くための努力を惜しまないことが大切です。

まとめ:INFJ(提唱者タイプ)さんは理想を形にして人生を完結する

今回はINFJさんの人生観や価値観、人間性などを深堀りしました。

表面にはあまり自己主張を出さないため、一見するとミステリアスで捉えどころがないように見えるかもしれませんが、実は深い洞察力と情熱を秘めた存在です。

INFJさんは、他者の感情や価値観を敏感に感じ取る一方で、自分の理想やビジョンを胸に抱えています。その理想を現実に変えていくプロセスで、本来の力を発揮することができます。

他者とのコミュニケーションも慎重で、深い対話や価値観の共有を好みます。そのため、表面的な会話ではなく、心の奥深くに触れるような交流ができると、とても充実した時間を過ごせるでしょう。

INFJさんは、ぜひ、自分の理想や内なる思いを信じて、あなたらしい人生を歩んでみてください。自分の価値観に自信を持ち、それを形にすることが、INFJさんにとっての充実した人生に繋がるはずです。

また、身近にINFJさんがいる人は、本記事を参考にしてINFJさんとの関係をより深めてみてくださいね。彼らの持つ静かな情熱と優しさに気付けば、きっと新しい発見があるでしょう。

また、さらに詳しくINFJの性格について知りたい方は、下記のINFJ(仲介者)の取扱説明書をぜひ一度読んでみてください。

INFJさんの、強みと弱み、恋愛や仕事における様子、キャリアと適職など、幅広い分野で、詳細に解説しているので、INFJの方も、そうでないタイプの方も、目を通すことで、よりINFJ(仲介者)というタイプへの理解が深まり、人間関係での色々な問題などにも、柔軟に対応できるようになっていくことでしょう。

全てのINFJの方々が幸せになる事を願っています。

ちなみに、まずは自分の本当の16タイプ、TRUEタイプを知りたいと言う方は、こちらからTRUEタイプ診断の受験をしてみるのもいいでしょう。

また、公式のタイプ探求はコチラから受けられます。


また、あなたの16タイプやbig5、エニアグラムを記憶して、あなたにコーチングや相談をしてくれる最新AIは、こちらから利用いただけます。

また、こちらでもいろいろな16タイプの詳しい情報を発信しているので、お気軽に登録してくださいね。
Twitter:@mbti_16seikaku
お得な情報が届くLINE:https://lin.ee/7AfhPp5
16タイプの研究所:https://discord.gg/RT6KGdpcBu
メール:mbtibrainlab2022@gmail.com
色々な性格診断がまとまっているサイト:https://ai-know.ai

それでは、ありがとうございました。また次の記事でお会いしましょう!

いざよい

いいなと思ったら応援しよう!