![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44828764/rectangle_large_type_2_15710d4884fea4cce4234d589b000b08.png?width=1200)
リトルブッダ
#ベルナルドベルトルッチ 監督が手掛けた #東洋三部作 のうちの一つ、 #リトルブッダ を視聴しました。
。* ❤︎… あらすじ…❤︎*。
アメリカ・シアトルの9歳の少年ジェシー。突然訪れた三人のラマ僧が彼の前にひざまずく。
少年を仏陀の生まれ変わり、活仏だと言うのだ。
父と共に未知のチベットに旅した少年は、そこで太古の偉大な王子ゴータマの伝説を学び、その姿を目の当たりに見て仏性に目覚めていく。
。* ❤︎… …❤︎*。。* ❤︎… …❤︎*。
本作は、母が何の気なしに借りてきた映画です。
最近、メッセージ性の強い本を読みまくっていた私ですが、本作もまたズシンとくるメッセージを訴えてくるような作品でした。
ブッダの生まれ変わりかもしれない候補者が3人現れます。
3人を集め、王子だったシッダールタがブッダとなるまでの道のりを教えていきます。
ブッダが悟りを拓き、弟子たちに教えた
「中道」 。
2つのものの対立を離れていること。
断・常の二見、あるいは有・無の二辺を離れた不偏にして中正なる道のこと。
この中道を自分の中に落とし込むには、まだまだ時間がかかりそうですが。。。
目の前に起こることに一喜一憂して判断せず、ただ受け入れ認める。
ここ数日の読書や、本作品から来るメッセージではないかと自分なりに解釈しています。
そして、本作品は今自分の興味があるキーワード、ツインレイやツインソウルにも通じるものがあると感じました。
私は、一体どんな方向に導かれて行っているのだろう。
なんだかワクワクがとまりません。
いいなと思ったら応援しよう!
![菜穂☽︎︎.*·̩͙](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141582504/profile_e6c2239a00887da25ce30a396e79e15a.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)