悟りを開くSATORI音源の制作?
悟りを開く特殊音源を制作しています!できるか、できないかは別として、何事もチャレンジすることに意義があるのかなと思っています。
イメージとしては、瞑想時に瞑想を助けるための特殊音源です。その名も、
「SATORI音源(仮称)」
です!
ヨーガや気功などを通じて瞑想指導をしていますが、音楽で感覚を伝えるというのも、一つのヒントになるのではないかなと。音楽を聴いて極意状態(アルティマインド)になれれば楽でいいですし。
楽曲の題名は「序曲・魂の浄化」と「メイン曲・静寂の光による満たしの瞑想曲」です。
序曲は一曲のみですが、メイン曲は数曲あります。序曲でプルシャの浄化を行い、メイン曲では、最終曲まで光のサマディの階段を登っていくような感じで、数曲の瞑想を行っていきます。
ところで「悟り」とは何でしょう。定義が曖昧ですね。辞書では、
「心の迷いが解けて、真理を会得する。開悟する。」
出典:『デジタル大辞泉』
https://kotobank.jp/word/%E6%82%9F%E3%82%8A%E3%82%92%E9%96%8B%E3%81%8F-511452
とあります。
字面での解釈では「心」+「吾(われ)」なので、「自分の心を知る」というのが悟りかなとも思います(白川静先生だと口はサイと解釈されると思われます)。
無意識領域に眠る、自分の知らない能力のことを潜在意識とか潜在能力とか言いますが、この無意識領域の潜在性が全て顕在的になった時が「悟り」である、とここでは解釈していこうと思います。仏教では、末那識や阿頼耶識と言った深層意識の働きを認知することです。
制作としては、曲のコンセプトとイメージをお伝えして、上がってきた楽曲を聴いて、その中のある部分を私が瞑想の中でフォーカスし、修正を加えていくという方式です。このようにすることで、私の瞑想中の意識、ヨーガや太極拳をやっている時の意識が反映されるのではないかなと考えます。
例えば、私のレベルまでヨーガや太極拳をやりこむってのは大変ですが、意識レベルでは、音楽を聴いてもらうことによって、その状態を共有できるのではないかと思うのです。
↓例えば、ナウリとか陳式とか難しいですよね。
だけど、音楽なら聴くだけです☆
悟り音源を使ったアルティマインド瞑想もやっていただければ、相乗効果です!
ちなみに、今回の音源は特殊加工もしていき、そうした無意識領域にも働きかけようかなと思います。どのような感じの楽曲になるかは、お楽しみに!
ということで、また。
【佐藤源彦プロフィール】
https://www.mbbs.click/staff/
【Twitter】
https://twitter.com/wish_society