![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89903252/rectangle_large_type_2_8f685f63ec873c7f8393cca80f86c2ca.jpg?width=1200)
BeautyJapanを通して叶えていきたい自分像
こんにちは!
ご覧頂き、本当にありがとうございます🥹✨
エステのまゆゆ💆🏻♀️
こと関野真由美です。
(一本釣り漁師の方には
ソラマメと声のデカい人と言われました。)
BeautyJapanグランドファイナリストとしての
自覚を胸に日々活動中✨✨
エステティシャン・セラピストをしてます。
BeautyJapanに関しては、
あと、
1ヶ月!
ドキドキ、緊張。
そんな中、最後の3rdインスペクションがありました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89903756/picture_pc_7d3e6b340eefe2e5252a8b477249890a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89903792/picture_pc_ef97fe93abc7d9658cefd30c0a052a89.png?width=1200)
3rdインスペクションに行く前に、
きちんと自分と向き合い、整理してから
望みました!
⇩記事はこちら。
BeautyJapanのインスペクションは
学びの宝庫!
何となく参加してたら勿体無い。
今回も学びが沢山でした。
そして、改めて
BeautyJapanを通して叶えていきたい自分像
を明確にしておこう。と思いました。
これに関しては、
FUJIYAMAエリアで一緒だった
ヤマムラ愛ちゃんからもアドバイスしてもらいました。
そんな、めぐめぐのNOTEはこちら↓💁🏻♀️
挑戦してる最中って自分が何をしたいのか?
なんで挑戦してるのか?
分からなくなってしまう事も沢山あります。
辛くなるときも、もちろんあります。
そんな時は原点に帰る。
BeautyJapan FUJIYAMAから
私のBeautyJapanへの挑戦は始まっていて、
まだ続いている。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89976095/picture_pc_65d3d4973163ca4ca38cbd850f228383.jpg?width=1200)
FUJIYAMAみんなの想いも日本大会に持っていく!
BeautyJapanに参加してから、
沢山沢山学ばせて頂き、得たものを
全部振り返って、
BeautyJapanを通して、叶えていきたい自分像を
叶えていく。
❶コンフォートゾーンを抜ける
(一歩踏み出し更に成長する)
BJ代表理事事務局長、元CAゆりさんが、
キングコング西野さんの時計のお話
をして下さいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89977181/picture_pc_ac362fa6367b63d8344bf6178c893576.png?width=1200)
下さいました😭✨✨
『ゴールは見えないから楽しい。』
全てをプラスに変えてくれる人💕
時計は毎時間、長針と短針が重なる時間がある。
しかし、11時台だけ重ならない。
そしてまた、12時に重なる。
『鐘が鳴る前は
報われない時間がある』
人生における11時台。
今だ。
自分と向き合う。って凄く大変。
挑戦するって勇気も気力もいる。
でもコンフォートゾーン(快適ゾーン)
を抜けた時に人は、また成長し輝く。
11月25日に
12時を迎えよう。
私はBeautyJapanを通して
自分を超える自分になる
これはずっとブレてない。
❷柔軟性のある自分でいる
(新しい夢が出来た)
株式会社代表取締役
道端泰代さんが講師で来てくださいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89977345/picture_pc_99e20caebe3322fa0d30911984d180f3.jpg?width=1200)
瞬きするのも勿体無いくらいの講義でした。
『風の時代』
形のないものに価値が生まれる時代。
自分にしかできないこと。
『自分らしさ』
『誰がなんと言おうと私は私。』
まず、自分自身が明るく前向きでありながら
人の気持ちを大事にする。
実際ビジネスで成功されてる方のお話って本当に面白いし、為になる。
そしてそんな方ほど、
柔軟性があり、
当たり前を大切にしている。
私も、エステティシャンとして
『一生学び続ける』
それは常に自分に課題とし、
視野を広く、柔軟に
人の笑顔の為に走り続けたい。
泰代さんやゆりさんのように、
沢山の人前で話して自分の想い、パワーで人を勇気、元気つけたい。
と新しい夢ができました。
あれ?
私、、
BeautyJapanに参加する前、
人前で話すの大嫌いだったのに、
今、大勢の前で話したい。
って夢を持ってる自分がいる。
その気持ちを引き出して下さった
泰代さん、ゆりさん、BeautyJapanに
今後も私は感謝し続けるであろう。
❸11月25日に
スピーチプレゼンをする
(そして大会後も走り続ける)
BJ代表のゆりさんに3rdインスペクションで
勇気を振り絞って質問してみた。
『大切にしているものは
なんですか?』
自分に正直である事。
…吹っ切れた。
私、日本大会で自分の想いを
スピーチプレゼンしたい!
いや、する!
私は沢山成長させてもらった
BeautyJapanに今、恩返しがしたい。
そして、私の想いも伝える。
何かに迷ったら、正直になる。
全てチャンス。
過去は変えられる。
受け身だと伝わらない。
想いも届かない。
今後の人生でも大切な事を学びました。
やはり
『人は人によって成長する。』
私は周りの方に成長させて頂いている。
感謝の気持ちを忘れない。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89978080/picture_pc_fe2cd598b62fc9072717a4f3a46cf3fc.jpg?width=1200)
2019日本大会ベストビューティー賞に輝く。
大会本番に向けて講義して下さいました。
❹夢を叶える
私は綺麗のその先へ。
綺麗になることで心が整い、
前向きになる女性を増やし、
その後の活動や夢も応援する。
それが、私の使命。
色んなジャンルの方が活躍出来る
シェアサロンを作る。
夢は必ず叶う。
BeautyJapanはその通過点。
でもまず、11月25日に向かって
本気で頑張ることによって、
過去も未来も変わる。変える。
最後まで読んで頂きありがとうございました!
2022.11月25日まで
全力で走り続けます!
NOTEの好きが応援、励みになります。
応援よろしくお願いします!
関野真由美
BeautyJapanに興味が湧いた!
私も挑戦したくなった!という方は
こちらから↓