無農薬みかん、食べた後のお楽しみ。
みかんをスーパー以外で箱買いする時は、無農薬のものをできるだけ選びます。
10㎏購入したら、廊下がみかんだらけになりますが、、
でも、家族全員みかん好きなので、だいたい悪くなる前に食べ切ります。
無農薬のみかんを選ぶ理由
無農薬のものを選ぶ1番の理由は、
皮を有効活用したいから!!
まずは乾燥に時間のかかる陳皮作り♪
ひとまずカビないように乾燥させて、その後さらに熟成させます。
生薬としてのみかんの皮
みかんの皮を乾燥させたものは、
生薬として漢方でも使われています。
青い皮のものを青皮(せいひ)
オレンジの皮のものを橘皮(きっぴ)
橘皮が古くなったものを陳皮(ちんぴ)といいます。
陳は古いものという意味があり、古いものほど価値が高いと言われていて、一年以上経過したものがよいとされます。
現代人を助けてくれる働きがたくさんあって、作る価値ありますよ。
使い方
乾燥した皮を煎じたものや、粉末にしたものを服用したり、入浴剤としても使用できる。
主な効能としては
風邪予防、鎮咳、去痰、健胃などがあります。ガン抑制などの働きもあるとか。
私は、陳皮をほぼ毎日白湯に入れたり、ハーブティーにブレンドしたりして飲んでいます。
他にはどうやって使う?
乾燥させるための網やかごがいっぱいになったら、皮を乾燥させるのは諦めて、
ジャムやマーマレードを作ります。
みかんマーマレードを作りました♡
やさしいー、おいしいー、めちゃうまです!
おうち用は大きい瓶に入れて、
おすそ分け用もできました。
真ん中の瓶には、ハーブもinしてみましたよ〜
ほとんど分からないけど、かすかに大人風味になったかな?
入れたハーブは、、レモンバーム。毎年こぼれ種でたくさん生えてくれるハーブです。
ジャムやマーマレードも作ったら、最後は蒸留します。作ってる時間までいい香りなんですよー
無農薬じゃなかったら
無農薬じゃなかったら、、
使えないわけじゃないんです。
お掃除や洗剤、食器洗いに使えます。
なんたってリモネンが豊富に含まれてますからね〜油汚れに、力を発揮して使えるわけですよ!
皮をスクレイパーがわりにしたり、石鹸の中に皮を入れて煮詰めたり、
皮をスポンジのようにして、シンクの中を洗ったりします。
作っている間は香りに癒され、
自然の恵みで生活を豊かにする。
幸せってこういうことだなって思います。
よかったら使ってみてくださいね!
最後までお読み下さり、ありがとうございました。
◆クレイオンライン体験◆
◆ポッドキャスト◆
◆ネットショップ◆
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?