見出し画像

イラっとしたらそれが才能


突然ですが
最近、イラっとした事はありましたか?
あるなら、それは何にイラっとしたのでしょう。


私の例をあげますが
ある仕事で、業務内容の引き継ぎがありまして。
その時に気づいた小さな発見を記録します。


人間関係のお悩みがある方は
ぜひ一緒に考えてみましょう。


話ができるひと、できないひと


今回は仕事の人間関係。プライベートではない、
あまり深くはないけど関わりを持つ必要がある、というような関係性での話になります。


わたしの仕事は普段は単独ですが、
引き継ぎリレーのような業務なんですね。
業務内容の確認と擦り合わせが必要な仕事。
普段一緒に顔を合わせる機会がないっていう仕事の場合、文字でのやりとりが必要になります。

直接話せば2分もかからないだろう内容なんですが
共有するためにLINEや連絡ノートでの文字のやりとりが業務に入ってきます。

文字の羅列ってこうしたnoteもそうですが、
同じ文字でのやりとりでも
文章力以前に意思疎通が難しい人とそうじゃない人がいます。

自分とは違うタイプの人から知ること

前の担当者は
事細かに丁寧に伝えようとする親切心からだと
思います。
だけどある日連絡ノートを見たら
結論までが長すぎて、一体何が結論なのか
辿り着くまでがまあ長い!!!


ある程度のゆとりがある時間ならともかく
朝、始業までの時間に必要なことを終わらせなければならない時。
最後まで読む気力と読解力、情報整理する力が同時進行で必要になり、朝から無駄なエネルギーを消費したような気持ちに。

内心とてもイライラしている自分がいて
何にイライラする?
わたしならどうするかと考えたら

①大事なことから箇条書にする
②伝えなくても構わない内容は省く
③読み手に分かりやすく、結論を先に書く
④補足などで付け足す


自分は上に書いたことを当然のようにやっている。
だから相手にも同じことを求めていたからだと気づきました。

違うから。とひと言で言ってしまえばそれまでだけどこんな時にもやもやする自分を納得させる為に活用できるのが、動物占いですよ。
(いつも、唐突!自覚あります)

個性心理学研究所
無料で読めます。
※会員ではありません。わかりやすいので載せました



占いとはいえ、統計学ですからね、
中国から伝わった四柱推命を元にしているので
根拠があり行動傾向などは当たっていると個人的に思います。

起承転結3分類

動物占いは、12種類の動物がいます。
話の起承転結に関しても3分類に分かれます。

例えば結論から先に話したいひと
狼、猿、コアラ、虎
(わたしは、狼)

理論的に、結論を分かりやすく話したいひと
(時に話が長い)
黒ひょう、ひつじ、こじか、たぬき
(いい人タイプ。人に気を遣った話し方ができる)

話があちこちいく人
ペガサス、ゾウ、チーター、ライオン
(天才タイプだと言われる)

もちろん、違うタイプの人が集まるのが社会だと
分かっている。
仕事に関して言えば
違うタイプの人って話をしていても理解しづらいし、逆に同じタイプの人とは言葉が少なめでもお互いに情報共有しやすいです。

この人たちがダメで、このグループは良いとかではなく。違うタイプの人に対する違和感や気づきの話はこれからします。

あ。彼女は、わたしとは違うタイプなんだ、と
自分の価値基準を押し付けなければイライラすることもないと気づいたんですね。

たぶん、真逆。
わたしは言葉足らずなところがあります。
彼女は、状況説明からすることが親切だと思っているだけ。

あちらから見たら、わたしは説明が足りなくて
いきなり結論もってこられても伝達できてないと
思っているかもしれない。


彼女はわたしとは思考回路や価値基準がただ違うんです。誕生日は知らないので動物タイプは調べてませんが、文章の書き方で分かります。

その上で
わたしが伝えたいのは
相手にイライラすることは自分にとっては
当然にやっていることだということ。

言い方を変えれば自覚のない才能とも言えます。

▪︎情報を整理して取捨選択をし結論を出す
▪︎期限がある場合には逆算して計画を立てる
▪︎まずゴールを決めて日割りでやる事をリスト化していく。

狼、猿、虎、コアラの人は割とこれが得意なほう。
だから、結論が先にくる。非効率的なことは嫌いなだけ。

本人は気づかないんです。
当たり前にしているので。
だからといって相手にただイライラするという気持ちを伝えるのは違いますよね。

おそらく彼女は、起承転結をちゃんとしたい人。
だから丁寧にしようと時に話が長くなるタイプ。
いつもメモはマメにとっているし、
実績やデータを根拠に
決めていきたいと話していたのを記憶している。

だけども期限があるものが苦手らしく
約束通りに連絡がこないことも。
(これは、タイプ以前のことかも。だけど締切を迫られることがプレッシャーに感じるタイプはいます)

仕事には流れがあるので、コミュニケーションに詰まりを感じると
ストレスに感じる時があります。


自分の当たり前を見直す


別の人の話ですが、
長年同じ仕事を続けている上に、頭の回転が早く
効率化を何よりも大事にしている人がいます。
古参で、社長の右腕でもある有能なナンバー2です。


その人は男性ですが、他の人が非効率的なやり方をしていると、明らかにイライラした態度で
「違うよ、何でわざわざそんなことするの?!」と
厳しく言及する。

確かに的を射ていますし
誰も反論しません。だけど、本人は気づいていないと思うんです。それはあなたの才能だからできるんです。長年やったとしてもみんなはあなたみたいにはできないんです、ということに。

俺なんか、大した事ないって言っていたけど。
社長でさえ「⚪︎⚪︎くんは怖いんだよぉ」と言うほど。


自分が
▪︎頭の回転が早く
▪︎パズルみたいに空いた場所に必要なピースを
瞬時に埋め込むことが得意なこと
▪︎マルチタスク脳なこと

これは当たり前だと思っているから
正論なんだけど言い方がキツイ時もあって、
辞めてしまう人もいる。
みんながマルチタスク脳ではないから。
さすがに若くして右腕になるだけある。


だけど自分の当たり前にできることは
できない人に対してイラっとするんですよ。
そして自分では気づけない。


才能のいろいろを気づく方法


気づけないとはいえ、イラっとすることから
才能がわかります。

▪︎思いやりのない発言にイラっとする
→相手の立場を考えて発言できる才能

▪︎不注意で同じ失敗を繰り返す人にイライラする
→正確で間違えないように何度も確認する、慎重。
リスクを回避できる才能、精密さ。正確さ。

▪︎自分の視点でしか見れない、決めつけることにイライラする
→多様性を大事にできる、可能性を見つける才能

▪︎突然の欠勤とか信じられない、イラっとする
→計画的に行動できる才能、責任感という才能

▪︎連絡をすると言ったきり連絡がこないことにイラっとする
→約束は守る、誠実や信頼という才能

欠勤しないなんて当たり前でしょ?約束なんて守るのが当然と思われたかもしれませんが、
欠勤をしないって自分でも気づいていない立派な才能です。

才能ってそんなこと、って思うくらい
自分じゃ大したことじゃないと思っています。

相手に対してイライラすることが、
ぜんぶ才能です。


あなたの才能はなんですか。
何にイラっとしますか。


イラっとしたら、好きな香りでも嗅いで落ち着きましょう。香りは直接大脳神経に伝達されるので、
好きな香りをいつも身近なところに置くのがオススメです。

コーヒーやハーブティーなんかも良いですね。
いつもお疲れ様です。


ここまでお読みくださりありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?