
AIがサポート!Googleカレンダーで参加者全員の空時間帯を自動で提案してくれる驚きの裏ワザ!
先生方、いつも本当にお疲れ様です。
(株)フォネット 大橋です。
みなさん、Googleカレンダーを校務で活用されていますでしょうか?
参加者の予定を確認しつつ、会議などの予定をカレンダーに入力するのは大変ですよね?!
本記事では、Googleカレンダーで予定を立てる際、AIが参加全員が空いている時間帯を自動で教えてくれる機能についてご紹介したいと思います!

先生:普段、Googleカレンダーをあまり使っていなくって・・・。会議スケジュールを、Googleカレンダーで立てる方法やメリットを教えて欲しいな。
大橋:承知しました!AIが、参加者全員の空き時間を教えてくれるなどの便利機能がありますので、ご紹介させていただきますね!
1.Googleカレンダーとは

Googleカレンダーは、無料で使える便利なオンラインカレンダーです。スマホやパソコンから簡単に予定を管理できるツールで、以下のような機能があります。

1. 予定の管理が簡単
あらかじめ設定をしておくことで、予定が近くなったらリマインダーで通知してくれるので忘れる心配がありません。
2. 複数のカレンダーを使い分けられる
仕事用やプライベート用など、複数のカレンダーを作って、用途に合わせて整理できます。
3. 予定の共有ができる
チームメンバーとカレンダーを共有して、みんなの予定を簡単に調整できます。
4. Googleサービスと連携
GmailやGoogle Meetとも連携でき、メールで受け取った予定が自動でカレンダーに登録されたり、会議のリンクがすぐに確認できたりします。
2.「時間を探す」(参加者全員の空時間帯を自動で提案してくれる)機能のご紹介

● 手順1:①【Googleカレンダー】を開きます。


● 手順2:①【予定を立てたい日時】をタップし、②【予定のタイトル】、③【ゲストを参加】に予定のタイトルと、参加するメンバーのアカウント(参加者の名前を入力すると、選択できます)を入力します。

● 手順3:①【時間を探す】をタップします。
[時間を探す] をクリックすると、AIが各参加者の空き時間を確認し、全員が参加できる時間帯を検索し提案してくれます。

● 手順4:①【参加者全員の空時間帯】を自動で提案してくれました。(提案部は、灰色が点滅した状態になります。)
提案されている日時を確認し、予定を立てたい部分をタップします。

● 手順5:①【参加者への招待メールを送信するか否か】を選択します。
【送信】を選択した場合、各参加者のGメールに送信されます。

● 手順6:①【予定】が入力されました。手順2で入力した各参加者のカレンダー上でも確認ができます。

上記手順を動画でご確認したい方は、以下の動画【Google カレンダー解説】メンバーの予定招待と会議室予約(STREET SMART)をチェックしてみてください!
いかがでしたでしょうか。
会議予約を簡単に、瞬時に立てられる機能のご紹介でした。校務に是非、ご活用ください!

これからも、学校DXに役立つICT活用について投稿していきたいと思います。お忙しい中、最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました!