![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68548696/rectangle_large_type_2_45e8229f1e79c521079ca1b63aec02ca.jpg?width=1200)
『Re活』Reproduction お家で再現、シェフのレシピ②
ブラッスリー・ポールボキューズ銀座の料理長、星野シェフのYouTube料理教室に感動したということは以前のnoteでも書きました。
ちなみにこちらの記事です↓↓
さて、今回気になって作ってみたのはタルトタタンです。
お菓子作りが好きな人がその作り方をみて「え〜」と目から鱗になるのは間違いなし。
なぜかというとタルトタタン定番の、最後の仕上げ「パイ生地を乗せてオーブンで焼く」という行程がないからです。
ではどうやってリンゴをキャラメル色にするの?
その秘密がこの動画に隠されていました。
そしてなんとパイ生地も使いません😳
もうこれは私のなかでは『神回』✨
ご覧の通り、サムネイル画像のりんごの色はキャラメル色を超え真紅に近い色ですね。
着色なんてしてないですよ〜なのにこの『紅』(赤)。いやこれはもう「くれないだー」笑。
これを引き出すためのプロの技がすごかった!
そして今まで何年もかけてお菓子作りを学んできた私でも星野シェフのキャラメル作りは目から鱗でした。
なかでも動画の中でシェフがおっしゃる;
・この行程に入ったらなるべく目を離さない。後から取り返しがつかなくなる。
・鍋をゆっくり揺らさないと一部だけ色が変わってきてしまう。
・一部色が変わったのを混ぜたからといってキャラメル色になった→見た目はそうかもしれないけれど『性質はそうじゃない』
・全体に均一に火が入って均一に温度が上がるからキャラメル色になる。
・焦げた色を混ぜてキャラメル色→そういうことをやっていると美味しくならない。
このくだり、めちゃくちゃ深いです。
ここまでの真紅に持ってこれたかはわかりませんが、がんばってみました笑。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68548751/picture_pc_5918ca21d721014678c1d60ed61934e0.jpg?width=1200)
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68548760/picture_pc_1441159c6a2e77c1d31fcec00315debb.jpg?width=1200)
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68548766/picture_pc_f1066dc6da71a745f7970199c25b13da.jpg?width=1200)
ここまで持っていく勇気といったら。
そしてあのシェフが使っていた銅製のソースパンが欲しくなる笑。
動画に忠実に作り、出来上がりはこちらです。
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68548871/picture_pc_8e702cfddc6fb4e9ae8d1be17111de90.jpg?width=1200)
これは…。
絶品でした!!最高!
こんなに美味しいレシピを教えてくださり、ほんとうにありがとうございます。
さてさてここからは余談ですが、年末で色々と忙しさはありますが家を片づけてからというもの、こういう自分の楽しみも取り入れながらやるべきことが進められるようになっています。
思い起こせば片づけをしていなかった頃...菓子作りは好きだったものの材料だけ買っておいてから;
「お菓子作りの前に掃除しないと」でしたねー。
なぜか家の掃除から始まるお菓子作り。
掃除が終わるとキッチンにもモノが溢れていたので、そこも片づけてから...とか。
それが一切なくなりました。
すっきりとした家では日常の掃除が簡単だからです。
作りたい時にすぐに料理やお菓子作りにとりかかれれるってステキ❤︎
生活が楽なのは本当に嬉しい限りです。
片づけって色々な活動に直結してすごい✨
さて〜本当に美味しかったので元気100倍!いただきました!笑
これから大掃除して...からの〜お節作りにそろそろ着手します!(なんの宣言?笑)
***********************************
☆SNSリンク☆
(気軽にフォローお願いします❤︎)
■Instagram 日々のごはん編
https://www.instagram.com/okumayu18/
■nstagram 暮らしを愉しむ4コマストーリー編
https://www.instagram.com/lifechanging_magic/
■Twitter 人生は何度でもReできる『Re活』編
https://twitter.com/okumayurekatsu
***********************************