見出し画像

自分で考える力を身につける方法【書評】

普段通りに過ごしてしまうと
マンネリ化してしまう。

だからこそ、
今度こそは何か新しいことをやってみたい!
って思うことってあるよね。


そう思い立ったときに
必ず誘惑になるのは
常識とされている世論や
これまでの自分がかけてしまうブレーキ。


付き合い方を間違えれば、
周囲の声や占いとかを聞けば聞くほど、

自分で考えることをやめてしまったり、

主体性をもたないで決めてしまう
きっかけになることも。

誰かの太鼓判はもらえるかもしれないけれど、

失敗したときに、
あとから「〇〇のせいで~!!」と
恨みたくなったら、

そこに自分で決めたことへの
責任逃れが起こるよね。

それは、悲しい(´・ω・`)

散々そう思ってしまうことがあったからこそ、
自分が後悔しない、
納得がいくような選び方を
していきたいなぁと思う。


大事なことほど
選び方や決め方に困ったときや
「これでよかったのかな?」と
疑いをもちはじめるからこそ、
確信がもてる「思考力」って大切!


迷った時に、読めば読み込むほど
そのヒントと勇気がもらえる
オススメの1冊は、
渡辺健介 さんの
自分の答えの見つけ方
INDEPENDENT MIND
」。

この本では、ピンキーという魚の主人公が、
様々な人との価値観の違いを交えながらも、

どうやって自分で納得のいく考え方や判断に
辿り着けるのか
が書かれている物語。

面白くて惹き込まれるストーリーな上に、
論理的な考え方を簡単に学べる本♪

ありふれた情報があると、
どう考えたら自分が納得がいくんだろうと迷ったら、
物事を冷静に客観視して
本質を見極めたり、

周りに流されずに価値を判断する仕方を
磨いていくチャンス
ととらえよう!


生き方や考え方のヒントが満載で、

色んな事例から
自分ならどう考えて、
ピンキーならどう考えるのかを照らし合わせて、

考え方がどんどん変わっていって、
成長していく楽しみがもてるようで、
何度読んでも一気読みしちゃう笑

たとえば、
「お金が高いから、これはやめておこう」とか
「リスクがあるからやらない」
という単純に感情や
周りの声でやめてしまうことも、
単調すぎてもったいないよね。


そういうときに、
自分にとっても周りにとっても
いい判断や結果のでやすい行動になるのかを
考え抜く力価値観の基準をもつこと
って大切なんだよね。

人を見ていても、
魅力的な人は
高い視点をもって視野が広く、
ぶれない価値観をもっているし、
想いを実現する行動力があるもの。

そしてその想いを伝えるのに、
共感力や想像力、
人をも惹きつける巻き込み力があるから
芯があってぶれない、
信頼される人になっていくんだよね。

誰かのためにも、
自分のためにもそうなりたい人に
心からオススメしたい1冊です♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?