
Photo by
askad
やってみたことのないことをやる
今日は、DIYをやった。
無垢材を使ってフローリング張りをやるというDIYにチャレンジした。やったことのないことの連続で、やる前はどうなるかなー?という思いもあったけど、まあなんとかなるだろう、とやってみたら、すごく面白かった。
電動ノコギリで、板を切るという作業は、初めてやったのだが、面白すぎて、まだまだやりたい気持ちになった。
ミリ単位で板をカットするのも最後の方はすごくうまくできて、自己満足だけど、どれくらいキレイにカットできるか?を試してみたりした。
切り口がキレイに行くと、一人でしめしめ!と思いながら、喜んでいた。
フローリングをした部屋は、だいたい6畳くらいの大きさで、最後の方は、とても疲れたけど、やっぱり無垢材のフローリングはとってもいい感じで、ああ、頑張ってよかったなあ!と思った。
仲間たちと、一緒に、やれる人がやれることをやって、作業が回っていったので、「できるんじゃん?」と思って、チャレンジしてみて、本当によかったなーと思う。
途中でやっぱりこれは大変そうすぎて、素人には無理なのでは・・・という感じにもなっていたので。
だけど、自分たちの手でやってみる、ということの価値もすごくあるなあと思った。もちろん、プロの職人さんにやってもらったら、もっとすごくキレイな出来になるのかもしれないのだけど、自分たちの力を結集して出来上がったものは、自分たちにしか作れない空間だなと思う。
そして、仲間と励ましあって、応援しあって、「大丈夫!」と言い合いながら作業するのがやっぱり大事だなーと思った。
できないことがあっても、助け合える。
やってみたことのないことをやるのは、準備も大変だけど、やっぱり面白くていいなと思ったのであった。
いいなと思ったら応援しよう!
