![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113138856/rectangle_large_type_2_0ee650055cb1a7493530e5935f99cc30.jpeg?width=1200)
キーボードやっと設置…そして思い出した感情
前の記事で少し触れたキーボード
やっと本日設置いたしました
今日からお盆休み
気分に余裕がないと無理ですね
そして思い出した感情
…私ピアノ好きだった
というか鍵盤を弾くのが好きだったなということ
6歳から10年ほどピアノを習っていました
でもほとんど練習してなくて
だって親に言われて始めた習い事だったし
先生はなんか私にあんまり教える気なさそうだし
変な話ばかりしてくるの…
本当に嫌で嫌で
「先生も変なこと言うし、やっている意味がわかんないから辞めたい」て何度も言ったけど辞めさせてもらえませんでした
そして、受験を言い訳にやっと辞められました
でも、ピアノは置いていたから弾いていたんですよ
好きなアーティストの楽譜買ったりして
いい息抜きになってたし
イライラした時も弾くとスッキリしました
でもね、余計なことを言う人がいるんです
「あんたはストレス溜まったら弾くんじゃな。普段弾かんのに」
はい、出たよ毒親
自分が習わせておいてコレです
私の中で「ピアノを弾くのは悪」というのができてしまいました
(他にも同じように定義付けられたものがありますが、話題が逸れるのでまたの機会に)
親と先生によって嫌になったピアノ
でも、音楽自体はずっと好きで
演奏はしなかったけど聴きはしていました
いろんなジャンルをね
ロックが好きで今もライブに行ってます
そんな私
今回保育士試験を言い訳に机やらキーボードやら買いました
そしたらどうでしょう
今まで蓋していた感情に気づきました
自分は鍵盤を演奏するのが好きだということに
だって、設置しただけで涙出そうになるんだもん
この感情を嘘だとは思えない
試験のために買ったけど、好きな曲弾いたりして指を柔らかくしていこう😊(これもある種言い訳)
机だって早く買いたかったんだよ
お金も問題だったけど、踏ん切りつかなかったんだよ
こうやって自分の好きを取り戻していくんだよ、私
まだ、一次試験通らないといけないけど
実技を音楽と造形(絵画)にして本当によかった
絵を描くのも下手だけど好きなんだよ
あと、ウクレレやりたいって買ったけど
やはり鍵盤じゃなかったからテンション上がらなかったんだな、と確認してしまった
ウクレレに罪はないけどね