見出し画像

「自信」について改めて考えてみた。/まぁいっかぁ♬のススメ♡

お友達のjunjunnさんが、自己肯定感について書かれていました。

junjunnさんは、お知り合いの方から「自己肯定感が低いですね」と言われたそうで、深く傷つきはしなかったけど引っかかったと書かれています。

こんな風に、相手に対するネガティブなジャッジをする事は論外で、私も同じことを言われたら「どうしてそう思うのですか?」と、喧嘩を売ってしまいそう。人に対して、それも本人に直接言う言葉ではないと感じました。

さて、junjunnさんの記事を拝読して、「自己肯定感」や「自信」について改めて考えてみようと思います。

かつては私も自己肯定感がとても低かったです。
固定記事に書きましたようにピアノの発表会で先生から失敗をけなされ人前で声を発する事が恐怖となり
極度のあがり症になってしまった。しかし大人になってヴァイオリンの発表会を経験していくうちに、「失敗してはダメ」から、「失敗してもいい」に思考を切り替えてから、以前より緊張感なく臨めるようになった、という事を書きました。

誰でも失敗は怖いですね。私も怖かった。ピアノでの失敗経験以降、人にどう思われるかばかり考えていた数十年もの間、自分というものが確立出来てなく、何をしていても他人の評価ばかり気にしていて、そんな自分にも嫌気がさし、幸福だと感じる事が少なかったです。

そして、日本人は、そういう人がとても多いように思います。
成果を上げないと認められないという思い込みが強いのではないかと思います。

ところで、脳は、主語や、肯定、否定を識別できないという話があります。
「失敗」してはいけないと思うと失敗してしまう。どちらでもいいと楽観的に構えて物事に取り組んだ方が失敗はあまりしないし、したとしても元々どちらでもいいのですから気持ちが楽ですね。
失敗してはダメ、と思った瞬間に体が硬くなり、むしろ本当に失敗してしまう。そしてそのことでいっそうトラウマが強固なものになるというネガティブループにハマる可能性があると思います。

ネガティブな、「失敗」というワードにフォーカスしない方が良いように思います。

自己肯定感についても、
自分に対するネガティブな部分にフォーカスするのではなく、ここは長所と自分で思えるところや、何故かはわからないけど惹かれる、好きな事、そういった感性の部分にフォーカスする事が大事かなぁと思います。
短所は裏返せば長所ですから、もう、長所だらけな訳です!w

そして問題の「自信」ですが、
このワードは曲者ですね。
「うまくやれる自信がない、自分は全てにおいて自信がない」などという言葉を私もよく聞きますが、
その場合の自信て、優秀であるとか何かに秀でているとか、そういう裏付けを持っているからこそ出るものだと思い込んでいないでしょうか?

そういう意味でなら私も自信は全くありません。
趣味のヴァイオリンも、オケの中ではへたくそ。圧倒的に経験不足です。あと、根本的にコミュ力が弱い。人と長時間会っていると気を使い過ぎて疲れるので、リアルの友人関係が長続きしない。根暗。性格にも体型にもコンプレックスあり。歯並びのコンプレックスがありいまだにニコッと笑えない。自分の笑顔が嫌い。
などなど、数え上げたらキリがないくらい自信のないところだらけです。

でも、現在の私はそこそこ自信があります。(自信満々ではないですが)
この場合の「自信」は、何かを出来る自信ではなく、出来ない自分を、これでいいと認めてあげている、その自信が今はある、ということです。

何かを出来るようになる事、成長していけることは素晴らしい事だけれど、それが出来ない私はダメ人間、と思うか?
まぁこんなだけどいっかぁ〜♪
と思うか、その違いなだけだと思うのであります。(老年の主張w)

このマインドセットのブロックを外す事は、誰も教えてもやってもくれないです。カウンセリングに行ったとしても出来るようになる人ならない人が歴然と出てくるように思います。

出来ない方というのは、出来ない方を潜在意識で選んでいる可能性もあります。
少し厳しいお話になるかもしれませんが、
出来ないでいる方がいい理由は、以下の事が考えられます。

①何もしなければ傷つかずにすむ。
②出来ないと嫌。そんな自分が許せない。(完璧主義)
③出来ないとバカにされるかも。恥ずかしい。(バカにされたトラウマがある)
④行動に移せない自分、弱い自分ででいると、周りが優しくしてくれる。だから、このままでいたい。

そんな隠された理由があると、何かの本で読みました。(私がそう考えている訳ではないですが、納得出来る考え方だと思いました。)

私の、自己肯定というより自己受容、自信の持ち方、などについての理解は、現在こんな感じです。

また、未来と過去は変えられないと言いますが、過去の嫌な記憶も、まぁあの時はああするしかなかったと記憶を修正できるようになって来ました。そうやって、自分を許してあげる事ができて来た自分を、手前味噌ですが誉めてあげたいと思っています😊

何か参考にして頂けたら幸いです。最後までお読み頂き
ありがとうございました❤︎