シェア
まゆ♪
2022年7月1日 21:13
フォローさせて頂いているやすこ薬を減らす薬剤師 さんのこちら↓の記事がとても腑に落ちましたのでシェアさせて頂きます。音声配信もされています。↓ラジオ感覚で何かしながら聞けるので、スタエフ配信有難いです。私は、短大の頃家の経済状態の悪さから、母の愚痴(父に対する)を毎日聞かされていました。結婚して家を出てからもずっと両親の仲は改善せず、父退職後2人の関係はさらに悪化。それぞれ別々にうち
2022年5月10日 14:00
うみのよう さんの記事が心に留まりました。11年前に母が亡くなり父が認知症になり私に干渉してくる親がいなくなった今もまだ私の頭から決して消え去る事なく(いい意味でも悪い意味でも)ふいにやって来るさまざまな感情。幸せだった時、不幸のどん底だった時、全ての記憶の残像から逃れる事が出来ないでいました。セルフカウンセリングが出来て、心は随分と楽になったとはいえ、どこまでも追いかけて来る親の見えな
2022年1月17日 16:24
先日、とある方の記事を拝見し、親子の在り方について自分の過去も重なりとても考えさせられました。親がエリートだったり世間的に地位のある立場にあったりする方の場合、子供がそうならない時に受け入れられないという事がよく起きますね。(うちは、親の地位については該当しませんが、私自身の子育てにおいて反省点があります)順調に育て上げたと自負している親にとって、子供の進路変更は青天の霹靂で