![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131055772/rectangle_large_type_2_d8ae36a8222711cacb22d1274f84a97d.png?width=1200)
18)~イライラ・セカセカな毎日に疲れたあなたへ~Life Relax⠀私の真ん中に戻る時間。【⠀手帳×Yoga ⠀】3days challenge
「イライラするときはいつも
時間に余裕がない!」
「こんなにがんばってるのに…
なんか達成感がない」
「目標をたてるのは好き…
でも思い通り行かなくて
落ち込む」
「日々の心のモヤモヤ…
何故なのか
正体がよく分からない」
「毎日やることに追われた生活、
もう疲れた!」
↑
こんな風に思ったことはありませんか?
イライラに悩むママの共通点とは?
「どんな時にイライラしますか?」
「その状況に共通点はありますか?」
と尋ねると
多くのママさんが答えるある共通点がありました。
これを読んでいるあなたは
どんな時にイライラを感じますか?
そう、
多くのママが答えた共通点とは、
『時間に追われているとき』
だったんです。
では、
イライラしないために
『 時間に追われず、毎日を過ごすために 』
どうしたらいいと思いますか?
『時間のゆとりは、心のゆとり』。
私も喉から手が出る程、
『時間と心のゆとり』が欲しい
と願っていた時期がありました。
あの頃の時間管理術では上手くいかない
私は元々、
何かの計画を立てたり
目標を定めたり、
手帳をつかって何かを
『管理』することが好きで、
得意でした^^
周りからも
「要領がいい」
と言われるほど🤭
しかし…
産後、母となり
仕事に復帰。
「やること多すぎる!」
「時間無さすぎて毎日ヘトヘト!」
「やりたいことをやるエネルギーもない!」
TODOを明確にして…書き出して…
計画は見通しを持って…逆算して…
こんなことも
何度も何度も、試行錯誤しました。
そう、
時間を【⠀管理 】することに躍起になっていた私。
ともすれば
自分や相手(家族)を【⠀コントロール 】
しようとすることにつながっていた…のでした。
なので
上手くやろうとすればするほど…
上手くいかない結果を招き、
イライラ・モヤモヤ・
焦りと達成感の無さで
押し潰されそうになっていました…。
KEYPOINT
イライラをゆとりある幸せに変えた
【⠀3つの鍵⠀】
そんなトライアンドエラーの中で気づいた
忙しいママにこそ
大切にして欲しい、3つのポイントを
ご紹介します☺️✨
1.お金のように時間をデザインする
時間を【 管理⠀】することを手放し
時間を【⠀デザイン 】することをはじめましょう。
時間の豊かさは心の豊かさへ、軽やかな変化を遂げます。
2.限りあるエネルギーをマネジメントする
「なんだかいつも疲れてる」。
それは、タスクを効率的にこなすことばかりに注力しているのかもしれません。
あなたの限りある大切なエネルギーを
大切なことに集中して費やしていく。
そうすることで、
もっと肩の力を抜いて
心豊かで充実感のある毎日を過ごすことができるようになります。
3.日々の心をメンテナンスする
「 自分で自分の首を絞めていた…」。
自分では時間もエネルギーの遣い方のクセには気づきにくいもの。そこにはあなたの『こうでなきゃ』『こうあるべき』という思い込みが関係していることもよくあります。
時間とエネルギーの『優先順位』を決める時にも
そこにはあなたの大切な価値観が鍵になります。
あなたの心の状態に気づいていて
あなたの心が本当に大切にしたいこと
を理解してあげられていることが
どうしたって必要不可欠なんです。
日々の心を見つめ、整えることからはじめましょう。
この全てのエッセンスを
ぎゅっと
つめこんでいるのが
コチラです✨
▽▽▽
イライラ・セカセカした毎日に疲れたあなたへ
Life Relax
~あなたの真ん中に戻る時間~
![](https://assets.st-note.com/img/1708073637533-PPeRRThkZo.png?width=1200)
手帳×Yoga
3days challenge!
【⠀選べる2つのコース⠀】
◇3days challenge!
3日坊主も誰かとなら乗り越えられる♩
3daysといえど、その期間は3ヶ月(^^)
三日坊主を卒業して、
毎日をもっとリラックスして豊かに過ごしたい方、
お集まりください🤲🏻´-
初の企画『手帳×yoga』
のお試しにもピッタリです。
◇選べる2つのコース
ご希望に合わせて、
手帳コースと、
手帳×yogaのコースをご用意しました。
私のおすすめは手帳×yogaコースです。
それは理由があります。
WHO(世界保健機構)も提唱している
私たちの幸せな人生の中には
【⠀心の健康 】と【⠀身体の健康 】
のどちらも必要不可欠なんです。
(『welbeing (ウェルビーイング)』)
心と体の両面を整えることが
何よりも早道なんですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1708073768436-WROFJuIUGb.png?width=1200)
3days challenge!
【 テーマのご紹介 】
4.5.6月の日程とテーマはこちら🌿
▽▽▽
![](https://assets.st-note.com/img/1708073696836-7SS6K1K68R.png?width=1200)
4月は、Life Relax~私の真ん中に戻る時間~の基盤をお伝えしていきます。
限りある時間とエネルギー、そして大切にされるべきあなたの存在。
余分な力を抜いて、大切なエネルギーを好循環させる方法をワークしていきましょう。
5月は、年始~年度替わりの疲れがどっと出る時期。
疲労感を充実感にシフトする、エネルギーのデザインの仕方をワークします。
6月は、【無料診断】VIA性格の強みを用いて、価値観を知るワークができます。
ぜひ、楽しんで取り組んでみてくださいね。
Yogaは、各回のテーマにあわせて、体を通して、自分の心と見つめて整えていくようなリラックスできるYogaをお届けしていきます。
初めての方も安心してご参加いただけますので、ぜひ、肩の力を抜いて、私に戻る時間を体感していきましょうね。
price
【 参加料のご案内 】
コース別ご参加料金はコチラです。
▽▽▽
![](https://assets.st-note.com/img/1708592071066-DMbFd1BF9p.png?width=1200)
PRESENT
参加特典
~challengeするあなたの勇気に感謝を込めて~
![](https://assets.st-note.com/img/1708518776558-Npjo8R6AUs.png?width=1200)
お申込はコチラ
▽▽▽
![](https://assets.st-note.com/img/1707878552439-3d5wR01rnG.png?width=1200)
お受けできる人数に限りがありますので
気になっている方はお早目に✨
早期特別価格期間、延長中^^
KEEP MORE
< 継続コースのテーマ紹介 >
3dayschallengeを終えた方限定で、継続コースのご案内をさせて頂きます。
年間の予定をご紹介させていただきますね。
7.8.9月の日程とテーマはこちら🌿
▽▽▽
![](https://assets.st-note.com/img/1708073740863-b3NOrzB4Ud.png?width=1200)
7月は、もう少し踏みこんで自分の心を理解する
自分のこころメンテナンス。あらゆる事のベースは自分の心のクセを知ることからはじまる大切なテーマです。
8月は、夏休みに合わせて、休息・休暇をデザインします♩しっかり休める人ほど、幸福度が高い研究結果もあるんですよ🤭
9月は、3dayschallengeではお届けしきれなかった、【⠀タイムリッチ 】のワークにいよいよ取り組みます♩
10.11.12月の日程とテーマはこちら🌿
▽▽▽
![](https://assets.st-note.com/img/1708073816981-uROCjefuLT.png?width=1200)
10月は、人との”関係性”(つながり)を深めます。
「心」「体」「社会的つながり」の3軸のバランスが保たれている事が
Welbeing(ウェルビーイング)の目指す所です。
11月は、人との”関係性”について、自分との”関係性”(つながり)を深めます。
自分とより良い関係性を築くことは、他者との関係性も良くしてくれますよ。
12月は、ラスト!心満たされる振り返りのワークを行っていきましょう。
Yogaは、各回のテーマにあわせて、体を通して、自分の心と見つめて整えていくようなリラックスできるYogaをお届けしていきます。
初めての方も安心してご参加いただけますので、ぜひ、肩の力を抜いて、私に戻る時間を体感していきましょう。
月替わりのテーマを楽しんでいきましょうね♩
お申込はコチラ
▽▽▽
![](https://assets.st-note.com/img/1708073836842-qsaXrjxgTJ.png?width=1200)
お受けできる人数に限りがありますので
気になっている方はお早目に✨
早期特別価格期間、延長中^^
さいごに
MESSAGE
心は全ての基盤であり、中核。
自分を知り、自分の心をもっと身近に。
そしてもっと大切に。
私自身心理士として働きながら、母として必死に毎日を送っています。やらなきゃいけないことも、やりたいことも沢山ある。
でも、全部はできない。
ここで、大切なことはパズルのようにタスクをうまくはめて行くことではなく
いかに、限りある時間とエネルギーを
大切に使っていけるか。
要領よくこなす事ではなく、
いかに、余分な力を抜いて
大切なことを大切にしていけるか。
これらがとっても必要で大切だと感じるようになりました。
必死に毎日もがく私なりに
何が大切なのか探ってく中で
出会っていった
welding(ウェルビーイング)や
臨床心理学・ポジティブ心理学は
私に答え合わせをしてくれるようでした。
やっぱりこれでいいんだ。
これが大切なんだ。と背中を押してもらい
それを皆さんと共有したいと強く思うようになりました。
心を知れば
人生はもっと豊かになる。
あなたはもっと、あなたらしく生きられる。
新しい毎日へ
一緒に肩の力を抜いて
歩んでいきましょう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131662547/picture_pc_14007bbcedf222833797216c7e95026c.png?width=1200)
ファシリテーター:村上真弓
臨床心理士
公認心理師
ヨガ講師RYT200
大学・大学院にて臨床心理学のカリキュラムを修了、成績優秀者として卒業。『幼少期の愛着関係と青年期の対象関係について』学内論文コンテスト準優勝。
修了後は、精神科クリニックや小児・児童精神科クリニックなど医療機関をはじめ行政の教育相談・子育て相談にも従事。現役スクールカウンセラーとして、こども園や小学校のリアルを知る。
育休後、心とカウンセリングをもっと身近に、悩めるママたちに届けるべく、オンラインカウンセリングやパーソナルヨガ、講座を開催中。
お問合せはこちら
▼▽LINE公式 まで
Thank you for reading…
今日も良い日になりますように🕊
心理臨床オフィスCore代表
村上真弓