![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86805101/rectangle_large_type_2_233da16e214630f1749be5a482b0f95c.png?width=1200)
Photo by
momoro66
経営の基本
子育てに共通もするし
経営の真髄だなっと思った瞬間の話です😊
我が家の子供達の成長に感動
というのも
彼らは学校よりも勉強よりも
ゲームをするコトが大好きで
大好きすぎて
自分たちのやりたいことを成し遂げるには
お金が必要
ということが分かってます
そうです
課金したいんです😂
普通だったら
買ってよ〜
お金ちょーだいっっっ
親御様はよくあるシーンだと
思います
我が家の子どもたちは違いました😂
〇〇円欲しいなぁ〜
ねー、ママこの金額もらうには
何をして働けばもらえる???
こう発言しました!
これにはびっくり
お金=働いて稼ぐもの
と考えてくれてるのがめちゃくちゃ嬉しくて
私たちが働いてる姿を見て
お金はツールであって
働けば手に入るものと思ってくれてることが
感動しました!!笑笑
でも
簡単にはバイト代はあげませんよ〜笑笑
私のできてない家の仕事を
がっつりやってくれたお礼として
バイト代は払うよ〜っと伝えてます❣️
問題はここからです
これをどこまでやって
どこまで続けられるのか???
小学生の長男は逆に
高校生になったら
マクドナルドのお店で夜働くって
意気込んでます 笑笑
夜は時給がいいのをしってるからです 笑笑
大手企業でかなり揉まれて
逞しくなってほしいなぁ〜っと
母は密かに応援してます 笑笑
いや〜彼らの成長が楽しみですね〜
経営者に向いてるかもしれないなぁ〜
なんてニヤニヤしたことでした🤣