![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93198849/rectangle_large_type_2_6c68638854a48b6d6d168aaefbe86613.png?width=1200)
ヨハネの黙示録
この預言の言葉を朗読する者と、これを聞いて、その中に書かれていることを守る者たちとは、さいわいである。時が近づいているからである。
口語訳 ヨハネの黙示録1章3
【封印の裁き 6 後半】
![](https://assets.st-note.com/img/1670891497786-c4UpWzVoEF.png)
第6の封印
12 小羊が第六の封印を解いた時、わたしが見ていると、大地震が起って、太陽は毛織の荒布のように黒くなり、月は全面、血のようになり、
13 天の星は、いちじくのまだ青い実が大風に揺られて振り落されるように、地に落ちた。
14 天は巻物が巻かれるように消えていき、すべての山と島とはその場所から移されてしまった。
15 地の王たち、高官、千卒長、富める者、勇者、奴隷、自由人らはみな、ほら穴や山の岩かげに、身をかくした。
16 そして、山と岩とにむかって言った、「さあ、われわれをおおって、御座にいますかたの御顔と小羊の怒りとから、かくまってくれ。
17 御怒りの大いなる日が、すでにきたのだ。だれが、その前に立つことができようか」。
ヨハネの黙示録6:12-17
つづく
![](https://assets.st-note.com/img/1670891616014-CrT2zNqk7G.png)
第6の封印の裁きから、神の介入により破壊的な要素が登場するようになる。
天変地異に関する聖句
地震(マタイ24:7イエスのことば)
地震と太陽の暗転(ヨエル2:2、10、30、31)
天は巻物のように巻かれる(イザヤ34:4)
「御怒りの大いなる日」とは、7年間の大患難時代のことである。
この時は、地位も、富も、成功も、なんの役にも立たない。
次回は、イスラエル12部族の144,000人です。
記事を見てくださりありがとうございます。聖書の中で唯一、祝福が約束されているヨハネの黙示録を投稿していきたいと思っています。今後とも長いお付き合いになるかとは思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
※記事に使用している聖句は、日本聖書協会発行の口語訳聖書。新約1954年版、旧約1955年版は2005年に著作権保護期間が終了している。
いいなと思ったら応援しよう!
![OK デボラ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60882336/profile_975a78776858884b6cb12c4b61346420.jpg?width=600&crop=1:1,smart)