
激変していくMMP受講生を見て感じる《覚悟の力》
「人って覚悟が決まると、こんなにも変わるんだ・・・」
昨年、プロコーチ育成プログラム『MMP(MAYUKO MENTOR PROGRAM for COACH)』をリリースし、1年間進行する中で一番驚いたこと。
それは、MMP受講生たちの成長と変化!
MMP受講生たちは、実際の講座が始まる前から行動し、大きな変化を遂げたり、ものすごい成果を出したりしていました。
「中井さん! 私、今コレにチャレンジしています」
「聞いてください! こんな成果が出ました」
受講開始前から、電話やLINEで送られてくる様々な報告に「え、まだ始まってもいないんですけど……(笑)」と私が戸惑ってしまうほど。もちろん、講座開始後も。
何が彼らを突き動かしたのか……。
彼らを動かしたのは「覚悟の力」。
MMPを受講すると覚悟を決めた瞬間から、すべてが始まったのだと思います。
MMPは私の覚悟そのもの
覚悟が決まると、思考が変わる。
思考が変わると、行動が変わる。
行動が変わると、出会いが変わる。
こうした覚悟の力の効果を、体感してきた私。
日頃、セッションを通じてクライアントやメンティーに伝えていることも、もとを正せばすべて「覚悟を決めてください」ということなんです。
もちろん、自分自身にもいつも言い聞かせています。
MMPの正式名称は『MMP(MAYUKO MENTOR PROGRAM for COACH)』。なんと、私の名前である「MAYUKO」が入っているんです。
かなり大きな覚悟を感じるでしょう?
この名称を提案されたとき、正直即決できませんでした。
でも、少し考えて決めたんです。
自分の名前を付けるほどに想いを込めて、このプログラムを続けていこうと。
そうして、自分が大きな覚悟を決めたからこそ、私の想いに賛同し、同じように覚悟を決めてくれたMMP受講生たちと出会えたのだと思います。
覚悟が決まらない自分も受け止めよう
なかなか覚悟が決まらない、という方もいますよね。
どうすれば、覚悟を決めることができるのでしょうか。
残念ながら、魔法みたいに簡単にうまくいく方法はありません。
そんなものがあれば、私だって教えて欲しいくらい。
ただ、覚悟を決めることに近づける方法ならあります。
それは、覚悟が決まらない、迷っている自分も受け止めること!
覚悟を決めていく過程にある心の揺らぎ、恐れ、不安、心のざわつきなどの複雑な感情を無視せず、受け止め、言語化していきましょう。
以前、あるクライアントから、「今覚悟を決めないことを、決めました」と言われたことがあるんです。すごくパワフルな言葉だと思いませんか?
こんなパワフルな言葉が言える方なら、然るべきタイミングで絶対覚悟は決まるはず、と安心したのを覚えています。
あなたも、今やりたくないことを、無理にやる必要はないんです。
だって、あなたの人生ですから。
「今は覚悟を決めない」という選択も、覚悟の一つ!
ただ、最初から諦めたり、言い訳したりしているようなら指摘します。
クライアントが自分らしく、進みたい方向に進むのを支えるのがコーチの役目だと思うから。
あなたが、自分の想いに正直になってした選択なら、私は全力で応援しますよ!
\最後まで読んでいただき、ありがとうございます!/
▼4月開講の2期も満席間近!ご興味のある方はまずはお問い合わせください
▼コーチとしての成長に役立つ音声セミナーをプレゼント🎁お見逃しなく!
