![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98538211/rectangle_large_type_2_8295751624f4b12b73c584464e020022.jpeg?width=1200)
自分らしさ?ありのまま?もう散々と思っている方へ
最近、キャリアの現場にいても思うけど、
ありのままの自分で!
あなたらしいキャリアを!
という言葉、毎日のように目にします。
だけど正直、こんなキレイゴトっぽく聞こえる言葉たちにうんざりしている人たちがいるのも知ってる。
気持ち、とってもわかる。
自分らしさなんてそんなの分からないし。
現実的なことを置いておいて、突っ走れるほど若くはないし。
結局何年たっても周りを気にしてしまう自分は消し去ることできない。
自分なりに自己理解を深めて、他者からフィードバックもらったこともあって、
その時は自分の価値を認められたつもりになったけど、
また他人を見ては、揺らぐ。
そんなもんだ。
なんだか最近、時代の流れなのか
「自分は自分で良い」
と無理に思おうとしている人が多い気がして、
ちょっと苦しそうだなって。こんな投稿です。
伝えたいことは、
今はそんなあなたでもいいんだよ。
人間、そんなに急には変われないよ。
ってことです。
未来の私よ、待っててね。
只今成長中ですから。
これで、良いんです。
自分のパーソナリティーやセルフイメージは、
様々な養育環境や国の文化・教育だとか、沢山の外部要因(先天的なものもある)から長い時間かけて培われたものだから、
それを変えていくには、トレーニングが必要。
「あー明日朝起きたら身体バッキバキになってないかなー」が口癖だった夫が(笑)、
毎朝の筋トレを習慣にしたら、どんどん筋肉ついてきたように。
心だって、日々のトレーニングが大事。
1日単位でみると些細な変化だけど、それが積み重なると、日々の言動だって、人格だって、人生だって変わっちゃうんだ。
先日、私の講座の受講生さんのご感想で、
「自分は自分で良い」って今まで頭でそう思っていたつもりだけど、
マインドフルネスで落とし込めました。今は心からそう思える。
そう言ってもらえて、
私はものすんごく嬉しかった。
私や受講生さんはマインドフルネスがしっくりきたけど、必ずしもそうでなくても良い。ツールは1つじゃない。
皆にとって、今のライフスタイルにフィットする「人生まで変えてしまう最高の習慣」はなんだろう?
それがあると人生は本当に楽しくなる。
理想のキャリア・生き方実現のヒントをお届けする
無料メール講座、登録受付中!
期間限定特典あり 登録は下記をクリック↓↓↓
![](https://assets.st-note.com/img/1676944192896-j3LCqMno5i.jpg?width=1200)