見出し画像

あのおばさんのクッキー

こんにちは、まゆきち⭐︎です。
バレンタインデーですね。
なんのウキウキ感もないけど、行事を大切にしたい気持ちだけが毎年チョコのお菓子作りのモチベーションになっています。

チョコ、大阪には送りました。

次男に何あげよかな?
昨日『プリンチョコパフェ』なるテイクアウト料金777円のケーキ買って帰ったしなぁ。
そもそも次男はそこまで甘いものが好きではない。でもなんか作ろ…。

🍪

バレンタインデーが近づくととりあえずチョコチップなどを買っておくので、チョコチップで何か…マフィンかな?クッキーかな?とレシピ検索していると…

❗️❗️😳❗️❗️

え?これ…公式?うそーん😆🍪

チョコチップクッキーといえば、ステラおばさん
ステラおばさんのクッキーといえば、なんば
なんばといえば、ロケット広場
ロケット広場といえば、待ち合わせ
待ち合わせといえば、デート❤️
はい、infocusさんの記事の影響受けました。

マジカルバナナ…いいですよね。

🍪

高校生の頃、デートの待ち合わせで大阪・なんば(難波)のロケット広場に行ったことを思い出します😊もう今ロケット広場はありませんね。

ロケット広場に向かう途中にめちゃくちゃ甘いいい匂いのする場所があって…
それがステラおばさんのクッキー屋さん。

高校を卒業したらあまりなんばに行くこともなくなり、わたしのステラおばさんのクッキーの思い出はその時のまま、初々しい甘い記憶から更新されていなかったのですが…

何年か前にスーパーのお菓子売り場で箱で売っているのを見て、えー😅って思ったんですよね。

🍪

長い前置きになってしまいましたが、ステラおばさんのクッキーの公式ホームページからレシピを見つけたので、即決です。これにします。

画像1

決まると早いよ!
朝食後すぐにクッキー生地を作りました。
ただいま冷蔵庫で1時間のお休み中です。

画像2

はい!できた〜😆
めっちゃ上手くできた〜。

オーブンを開けるとバターとバニラとチョコの甘い香りが部屋中に🍪🥰

実は今日は本当にこの6枚だけ🤣🤣🤣
チョコチップの量に合わせて、他の材料も計算するとたったこれだけに…😅

今回はステラおばさんのレシピに忠実に作りたかったから…いいのいいの。

画像3

大満足です。
このレシピ通り作ったら、
まゆきちおばさんもステラおばさんになれたよ!というお話でした😊
わたしもステラおばさんになりたい、という方!
ぜひこのレシピで作ってみてくださいね。

今日も食いしん坊記事におつきあいいただき、
ありがとうございました😊またね〜👋

いいなと思ったら応援しよう!

まゆきち☆
noteを読んでくださってありがとうございます!「スキ」はわたしのnote活動の力になっています。「スキ♡」や「フォロー」をしていただけると、とてもうれしいです。「サポート」!?うれしくてケーキ買いに行っちゃいます🍰