またお味噌
こんにちは、まゆきち⭐︎です。
ようやく…ひと段落つきました…。
はぁぁぁ〜😮💨💨
大きなため息を吐いたあと、疲れた身体に取り込みたいものはやさしいもの。
程よい塩味の中に甘みもあるあれで癒そう💡
🍙
佐野味噌さん
また来ちゃいましたよ!2か月ぶりかな?
所狭しと日本の良いもの置いてあります。
味噌…あぁ、味噌の山…ワクワクする😆
今日のお目当ては白味噌です。お雑煮はやっぱり白味噌でしょう…。東京に来てからもお正月前は白味噌を買います。
何種類かあった白味噌を味見させてもらって、甘さがさっぱりしたこちらの白味噌にしました!
特選 京都白みそ
お正月のお雑煮用と話したので、使われるまでこのまま冷凍保存するといいですよと教えてくれました。
写真撮ったら冷凍庫でお休みいただきましょう。
焼きおむすびと素の味噌汁セット
今日のおかず味噌は…
野菜味噌、鶏肉の味噌、大葉味噌、海苔の佃煮。今日のお味噌汁の味噌は…
季節限定の味噌と京都の特選白味噌をブレンド😊
713円で満足度がめちゃくちゃ高いです。
いつもは学校行事(面談など)で1人で来るのですが…今日は友達も一緒なので、美味しいよね、ほんと美味しい!の共感も満足度を高める作用がありますね。
そして食後の味噌プリン
すっかり癒されたよ…。
お米…お味噌…プリン…ありがとう〜)^o^(
🍙
10月に突如お尻に火がついて卒業に向けた保護者会の活動を始めたわたしたち。
卒業記念DVDの作成担当になったわたし。
今日、ほぼ完成形を一度DVDに出力してみて、披露するという集まりでした。
18分ほどのDVDに仕上がりました。
初見ではやだ〜泣く〜😭とお褒めの言葉をいただきました。
わたしの眼精疲労が報われた瞬間でした。
2回、3回と流して、選手ごとに写っている回数をチェックする作業では、必死で正の字を書いて動画を目で追うので、感情が入る隙間もありませんでしたが🤣
とりあえずほっとしました。
形にできたことで安心できました。
来週からは次男の大学受験の出願プランをちゃんと調べていこうと思います。あまりに息子任せにしていたので…少し反省😅
家に帰り、コーヒータイムしていると壁にプリズムが映っていることに気づきました🥰
少し日が傾いてベランダ側の小窓のガラスの厚みにちょうど日光が当たったんだなーなんて次男と話していました。
掃除道具置き場のなんの変哲もない壁に虹色。
それだけで嬉しくなります🌈
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました😊よい週末をお過ごしくださいませ♡
またね〜👋