8月最後のまつりを見届け
8月31日は朝日町の8月をしめくくる風物詩・大谷風神際でした。
各地区で大人も子供も一緒になって準備した神輿や出し物が行列になってねりあるくこの祭。天気にも恵まれ、これぞ日本の夏って感じの夏祭りを堪能してきました。
人口5,000人ほどの町だからこそ、こういう地域の人たちが主体となって盛り上がれる祭りの価値、大切さを改めて感じます。
この日は山形市での道の駅でのマルシェイベント出演もあったので含めて、3回目の操演でしたが、汗だくになる甲斐があるウサヒ出演でした。
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたサポートは新しい取り組みをはじめる時に使わせてください。バリエーション豊かな笑顔を作り出す為に活用します。