![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150872548/rectangle_large_type_2_4f144dc7637e8a2e020308962e2b8f16.png?width=1200)
2月に群馬で新作ドキュメンタリー公開「うたうかなた」 ※予算打ち切りの裏話あり
「うたうかなた」上映会がいよいよはじまる
2月17.18日で群馬AIRアートプロジェクトで作った映画もいよいよ上映となります。
![](https://assets.st-note.com/img/1722330165355-IogGX42uxz.jpg?width=1200)
18日の方は一般参加可の上映会になっていて、僕がモデレーターで制作トークショーもやります。入場無料です。
![](https://assets.st-note.com/img/1722330267720-iaYlJPG2ed.jpg?width=1200)
僕自身もこの出逢いで大きな変容があった小野介也さんのいる障がい者就労自立支援施設(就労継続支援B型、生活介護)のNPO法人麦わら屋のいまを描いたドキュメンタリー映画🎬です。
上映場所は群馬県の32階NETSUGENにて。ぜひこおしください。
え?まさかの2年で打ち切り・・・?職員さんの切実な話と、行政の本気度の測り方
ここから先は
1,265字
/
1画像
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145172092/profile_fa27fe26f0da19adf75699ec525e9181.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
月に2本以上はマガジン用のネタを更新します。まちおこしや地方創生の仕事で、お金や交渉、本当の狙いなど、なかなか話せないネタを盛り込んでいきます。
まよひが企画「まちおこしの舞台裏」
¥500 / 月
初月無料
ワンコインで楽しむ日々の企画の裏事情やおまけ話。 まちおこしの面白さは舞台裏にある。楽しい企画の裏の珍事やちょっとしたテクニックなどをコラ…
いただいたサポートは新しい取り組みをはじめる時に使わせてください。バリエーション豊かな笑顔を作り出す為に活用します。