![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70401110/rectangle_large_type_2_1519a26ddb9c55334fa570c565d208df.jpeg?width=1200)
今日はロケ弁。日本の仕出し弁当ってクオリティ高いね!
こんにちは!マヤです。
今日はとあるイベントがあり、ロケ弁を注文しました。
ロケ弁の注文、ココがおすすめ!
イベントや撮影などでお弁当の用意が必要な時は、現地で近くのお店を教えていただいたりすることもありますが、当日までに何日か余裕がある場合はネットで仕出し弁当を注文することもあります。
何回か利用しているサイトがこちら。
お届け場所、予算、などから選んでいけるので、とても探しやすいです。
お弁当の内容もわかりやすい。
今回お願いしたのは、こちらのお弁当です。
![](https://assets.st-note.com/img/1642765370874-j3SJJrawUu.jpg?width=1200)
【ごはん】茶飯170g、鶏そぼろ、錦糸玉子、鳥煮焼、グリンピース、桜漬
【おかず】揚げ物、厚焼玉子、牛肉アスパラ巻、鰆竜田揚、レモン薄切、ブリ大根煮のべっこうあんかけ、煮物、酢バス、トビッコ、穴子山椒
お魚が多めでめっちゃ嬉しい!
中央のレモンが乗っているのも鶏の唐揚げではなく、鰆の竜田揚げ。
左下のブリ大根煮も美味しかったぁ〜♫
日本の仕出し弁当(注文を受けてから作るお弁当のことを仕出し弁当というみたいです)のクオリティ、ホントに高いと思います。
世界に誇れるんじゃないかと…
日本のお弁当文化、素晴らしいです。
オフィス内で打ち上げや納会をやる時も、仕出し弁当をお願いするのも良いかもしれない…と思いました。
ごちそうさまでした!