ストレス発散してる?
ストレス は腸活環境を悪化させるので
なるべく取り除きましょうね!!
みなさん、
脳腸相関
って聞いたことありますか?
簡単に言うと、脳から腸に与える刺激のことで
脳はストレスを受けると
自律神経である交感神経が乱れて
手足の血流を増やし、
腸内の血流を減らします。
そうなると腸内環境が乱れます。
そしてもう一つあって、
腸脳相関
これは腸が脳に与える刺激のことです。
腸が脳に与える刺激とは
具体的には、
①ホルモンの分泌
②免疫系
③神経系
これらがあります。
詳しくは長くなるので次回お伝えしますね!
なぜ今回、腸活についてお話ししたかというと、
減量してから、ずーっとニキビに悩んでて
腸内環境を整える食材とか
サプリとか沢山試してきたけど、
綺麗には治らないんです😢
学生の頃は特にニキビなかったのに
大人になってから酷くなりました😱
なので今回改めて勉強して
もしかしたから、ストレスなんかも〜って
筋トレ以外のストレス発散方法
見つけなきゃですね!
早く見つけて、
綺麗なお肌になるぞ!
見つけたらまた報告しますね〜‼️
ご覧頂きありがとうございました!