見出し画像

【タイ】「いつか」を「今」に念願のタイ旅行(食べて歩いてマッサージの繰り返し)

5年越しのタイ旅行

大学2回生の時にカンボジアに行った。その時の料理が美味しすぎて東南アジア料理食べ尽くしたい!理由はそれだけでタイに行きたかった。(笑)でもいろんなことが重なって機会を逃していた。

このままでは行けない、一生来ない「いつか」になっちゃう。と思っていたら旦那が楽観的に「ここの11月の週行けそうじゃない?」とGoogleカレンダーに「タイ」と入れていた笑

自分は考え込みすぎるタイプ。この旦那のラフさ、自由さに救われてるなと感じながら着々と準備は進んだ。

更新して初の赤いパスポート

到着してすぐ換金へ

あらかじめ調べていた「HAPPYRICH」へ。迷いながら無事到着15人くらい並んでいて8割日本人ぽかった。

換金率いいのかな?

早速腹ごしらえ

関空で朝マックしたけどそこから8時間くらいたっていたのでぺこぺこ。フードコードへ行きカードにお金をチャージしてもらい注文へ。(フードコード基本カードにお金チャージ式だった。返金もあるから使い切らなくていいのが良き。)

カオマンガイを早速2人で食べてタイを感じた(笑)いろんなご飯が食べたかったので少しだけ。
その後ドリンク買ったらめちゃデカでびっくり。糖分たっぷり摂ったのでその後のタクシー寝てしまった。

カオマンガイ
1番左のソースかけたよ!
右のドリンクフラペチーノのスッキリお茶バージョン

空港からホテルまではタクシー(Grab予約)外の景色見ながら寝てしまってあっという間にホテルの最寄駅。少し市内から外れた下側に位置する駅周辺で宿泊(エアビー)。

道迷った時用に写真撮った

ターミナル21へ

午後の便できたので初日はご飯食べてマッサージ行くことになった。まずは腹ごしらえ♡ターミナル21は空港をイメージしたショッピングモールで入り口から空港のゲートがあって面白い。

入り口はゲートがあった
吹き抜けになってる

いろんなタイのお店を覗いてからレストランへ。いろんなご飯が写真付きでわかりやすかったので3品注文+ビール!サラダはちょっと辛めにしたらあり得ないくらい辛くて、肉炒めはパクチーがこれでもかってくらい効いてた。炒飯みたいなやつは他のがクセ強い分シンプルで美味しかった♡ビールが進むすすむ!

ビール一瞬で無くなる笑
茶色すぎず見た目が鮮やか!

早起きして飛行機乗って食べて歩いて、、、。疲れを癒そうとターミナル21から徒歩で行けるマッサージへ!タイマッサージ1時間で300バーツで安い!お店も清潔感あるし日本語は通じないけど日本語表記の料金表あってありがたかった。足を念入りにしてもらって心地よくて私は寝ちゃった。旦那は体が硬いのか時々痛かったらしい(笑)

マッサージ屋さん
足裏をスクラブで洗ってくれる
わかりやすい料金表

2日目の朝ごはんはセブンイレブン?

2日目はいろんなところを周るので気合い入れて起きた。朝ごはんにはセブンイレブンのホットサンド!タイ来たら食べたいリストに入れてた(笑)
レジに持っていくと店員さんがホットサンドメーカーに入れて温めて渡してくれる!120円くらいで手軽で毎日食べたい♡

店員さんが機械に入れてくれる
これ全部ホットサンド!
入れてる袋も可愛い

電車に乗って目的地へ

海外で電車に乗るのも醍醐味♡割と簡単でなれると日本と同じようにサクサクチケット買えた!

現金使えるところ探すのは大変
ICカードみたいなやつ(最後は返す)

サンラックムアンにお参りへ

ここは旦那の希望でやってきた!タイでの生活と幸福のためにお参りに行くところらしい。無事に帰って来れたのもここに行ったおかげかな?参拝の方法や詳しい内容はこの方のサイトを見ながらしてきたよ!

参拝セット
綺麗なお寺だった

カフェからのワットパークナム

歩き疲れて一旦カフェへ行くことにした。おすすめのドリンク飲んで回復!日本人のお客さんが多かった。

キンカンソーダとメロンソーダ

ワットパークナムは天井の絵が綺麗で有名。拝観料無料で、入ってみると一階から四階までは色々な展示があった。最上階行くまでも展示や柱の装飾に目が釘付け!天井の絵をみると自然と口数が減るくらい圧倒された。

靴を脱いで入ったよ
柱全てこの装飾!
ずっと座ってられる
細部まで見尽くすには時間が足りない

チャトゥチャック市場へ

次は1番行きたかった市場へ。バンコク最大の公設市場で、一万五千軒以上のお店が並んでいる!私の目的はお茶屋さんとお土産を買うこと!広すぎて迷う自信しかないので地図をスクショして行った。この方のサイトが1番わかりやすい!(ぷくこさんのインスタを見て本も買った)

お昼ご飯はパッタイとトムヤムクン
行きたかった食器のお店

お昼はトムヤムクンとパッタイを食べた♡トムヤムクン海鮮の味がしっかりしてエビもでっかいの2匹!パッタイは甘みがあって食べやすい!食器のお店は色味が可愛くて買いたかった〜!次は食器を買って帰る旅がしたい!

目の前で入れてくれる。
タイ旅行で1番美味しかった

行きたかったsicha(シーチャ)。目の前でお茶を淹れてくれて、ラメパウダーをかけてくれる(笑)キラキラで可愛いけどめっちゃ飛び散るから服がキラキラになった!ミルクティーとバタフライピーを注文。

天気良くて気持ちよかった
パスポートケース作った
カオニャオ・マムアン

市場を歩いているとパスポートケース作れるところが至る所に!パーツがお店によって違って値段も少しずつ違う。優しそうなお姉さんのところで作って帰りの飛行機が楽しみになった♡

ちょっと休憩しに隣のショッピングモールのフードコートへ。食べたかったカオニャオ・マムアンはココナッツミルクで炊いた餅米にマンゴーが乗ってる。美味しいかな?と思いながらチャレンジ!私は好きだった。でも別々が好みかも(笑)

次回へ続く

ちょっと長くなりそうなので2日目午後からは次回のnoteでまとめよう。ここで大体半分くらい!1から100まで書きたいけど全部書ききれないくらい楽しかった。心に残ったポイントをまとめて将来読んであんなことあったなって振り返りたい。


いいなと思ったら応援しよう!

May@ミニマリスト×HSP
読んでいただきありがとうございます♡少しでも心が軽く前向きになれるといいな♡