ウェルビーイング考えよう
📻から昔のアニメソングが
月光仮面、エイトマン、宇宙少年ソラン、ウルトラマン、仮面ライダー…
歌詞の中の言葉「正義」「悪」「やっつけろ」「たおせ」などヒーローの「戦い」をダイナミックな曲で煽り続けられ、「それが男」だと、そうした生き方を親も容認し、成長してきた私
今のアニメはもっと血生臭く⚔️、TV、映画館、SNSで常態化、バトルゲーム🎮に夢中になる娘や孫達、芸人がゲームに興じてTVでバカ騒ぎ
競争・ハラスメント・格差・負担が増大する社会、「ウェルビーイングの心」を育てるにはどうしたらよいか🧐