見出し画像

推し活で左腕をやっちまった話

油断していました。スケートはただの遊びじゃないです。

愛知県の大須にあるスケートリンク場に行ってきました。

なぜ突然スケートかというと、アニメ『メダリスト』に出てくる聖地だからです……!

アニメのポスターやパネルがあるうえに、OP主題歌を務める米津玄師さんの曲たちがかかっており、聖地してんな〜!   とうれしくなりました。

もちろん、見るだけじゃなく滑りました。小さいころぶりなので、ほぼ初めてみたいなもんです。

最初は手すりにつかまりながらたどたどしく歩いていたんですが、思いきってつかまらずに滑ろうとしました。

すると、案の定何度も派手にころびました。は、はずかしい!!   大人になって人前ですっころぶことってなかなかないですよね……。

でも、がんばって何度もチャレンジしていたら、左腕に違和感を覚えたんです。

痛い。しかも動かしにくい。ストレッチのように腕をブンブンしてまぎらわしていましたが、スケートから帰ると痛みは増していました。

ひょっとして、やっちまった……??   思い当たるのは、ころんで手をついたときです。

左腕は完全に伸ばせられず、ちょっとでも曲げたりひねったりするとズキンと痛みました。

かなり痛かったので、その日のうちに整形外科に行きました。あたりは暗くなっていましたが、ギリギリ受付の時間に間に合いました。

レントゲンを撮ってもらいました。結果を待つ間、僕の視線は真下。絶望顔です。

腕を動かせないとなると、仕事に支障が出ます。数週間後には楽しみにしていたライブの予定もありました。

骨折やヒビだったら、仕事はどうしよう。今月まだ残っている分がある。ライブにも行けない。チケットのリセールってどうやって出すんだっけ……。

しかし。先生からは「レントゲン見たんですが、骨折やヒビはありませんね」とのこと。

湿布と痛み止めを出してもらい、今に至ります。とりあえず経過観察です。

聖地巡礼だ〜!   とかるい気持ちで滑りましたが、スケートはしっかり安全確保しないとケガします。

特にころんで頭を打ったら大変です。手をつくときも、変な向きで手を着地させると僕みたいになりかねません。

妙なケガをして痛いやらなさけないやらな気持ちですが、「運がよかった」とも思ったんですよね。

整形外科があいていて受付に間に合った、やっちまったのが利き腕じゃなかった、骨折やヒビじゃなかった。

不幸中の幸いってやつです。意外にポジティブ思考な自分にちょっと驚きました。

やっちまったものはどうしようもないので、安静にしてはやく回復させます。

もしあなたも推し活でスケートすることがあれば、ケガにだけはお気をつけください!

そして、こんなに難しいスポーツをスイスイやってのけている子どもたちや『メダリスト』のいのりちゃん、半端ないです……!!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集